ハマスタの風も戸柱を援護してくれた先制3ランホームランでベイに流れを引き寄せる。投げては石田健大が6回無失点。中継ぎ陣失点も点差を利用し確実にアウトを重ね、チーム70勝目!
3位争いも捕手争いでも負けられない戸柱がアピール選手採点(投手)石田健大 9 「6回無失点、ストレートが走り要所を締める内容。負けられない試合での無失点投球で今季6勝目」
三上朋也 5 「1回1失点、高山の打球が風にも乗りソロを被弾も後続は打ち取る。制球はややアバウトか」
パットン 5 「1回1失点、いきなり連打を浴びたがサードゴロの間の1点で止め、流れは渡さない」
山崎康晃 6 「1回無失点、先頭打者に早めの勝負でポテンな二塁打を許すもゼロで終えた」
選手採点(野手)桑原将志 2 「5打数無安打2三振、満塁のチャンスも見逃し三振とチームの勢いに乗れず」
梶谷隆幸 2 「4打数無安打3三振、こちらも満塁時空振り三振に」
ロペス 5 「4打数1安打、守備安定」
筒香嘉智 8 「3打数2安打2打点1四球、6回に中押しとなった2ランホームラン!」
宮崎敏郎 8 「2打数2安打2四球、全打席出塁でチームに貢献。守備でも三塁線を横っ飛びで石田を助けるファインプレー」
戸柱恭孝
9 「4打数3安打3打点、守っては先発石田と無失点。打っては先制の3ランホームラン」
柴田竜拓 5 「4打数1安打、1打席目は併殺も6回にランナー1,2塁からセーフティバントを決め満塁のチャンスを演出した」
倉本寿彦 8 「4打数3安打1打点。6回に満塁での適時打を含む猛打賞」
-------------(以下途中出場野手)--------------
嶺井博希 5 「最終回、山崎登板に伴いマスクを被る」
田中浩康 3 「満塁の代打も空振り三振」
乙坂智 3 「代打空振り三振、のちレフト守備へ」
スポンサーリンク
石田健大6回無失点で6勝目!負けられない試合で試合を組み立てる。中継ぎ陣は失点するも流れは渡さない。
らしい石田が帰ってきた!初回から飛ばした石田健大
6イニングで6奪三振
ストレートに勢いがありましたね
1回2回と得点圏に走者を進められたり
毎回ヒットで出塁を許しましたが
要所を締め、安定はしていたと思います
6回終わって108球
出来れば7イニングお願いしたいところですが
監督も球数でお役御免をさせましたかね。
7回からは継投となり三上パットン山崎が1イニングずつ
三上は高山に被弾
戸柱のホームランと同じように風に押された感じでしたが
制球がアバウトな状態の三上
インコースストレート要求も高さは真ん中のややアウトコース
今日は点差があってのソロなので特に火傷になりませんが
競った場面ではまだまだ怖いですね
そしてパットンはいきなりの2連打を浴びました
ズバッと投げて意外とパッカーンと打たれるパットン
走者を出すと怖いです
結局は無死2,3塁からサードゴロの間の1点で凌ぎ
虎に流れを渡さなかったのは良かったなぁ思います
守る野手も確実にワンアウトを重ねていく意識が垣間見えましたよね
そして山崎、監督は戸柱から嶺井に捕手を交代しました
データを気にしましたかね
先頭打者梅野にポテン二塁打は不運でしたが
全てストレートの3球勝負は安易かな
点差はあったけどじっくりいっていいかなと。
ラミレス監督がビッグチェンジと称した打線は戸柱の3ランで先制し4番復帰の筒香の2ラン!倉本が満塁で適時打と6得点
風にも乗った先制の3ランメンドーサクラスは打ってもらわないと困ると見ていました
2回に四球と安打も柴田が併殺
しかし4回に戸柱の3ランが炸裂
流し打った打球はフワッと風に乗りレフトスタンドギリギリ
打たれたメンドーサも苦笑いでしたね
この3ランは筒香四球の宮崎がしぶといヒットで繋いだものでした
(宮崎は三塁線横っ飛びの守備でも魅せましたね)
そして試合が大きく傾いたのは6回
ロペスがヒットで筒香が四番復帰弾の2ランホームランで中押し
宮崎戸柱と連打止まらず、7番柴田が技ありのセーフティバントで満塁
セーフティバントのイメージが無い柴田ですが完璧な一打でした
イメージが無いからこそ成功するのでしょうが
それにしても完璧な三塁線へのバント
ナイジャーモーガンを彷彿とさせましたね
満塁となり代打田中浩康
ここら辺で田中が出てくるあたり代打が弱いですね
今季は仕方ありませんが。。。結果は空振り三振
しかし得点圏の高い倉本がフォローしてくれましたタイムリーヒットでさらに1点追加
そして上位打線へ!といったのですがクワ見逃し、カジ空振り・・・
うーん、試合を決めきれませんでした
ここで打てば虎の息の根は止まったに等しかったぁ(;´・ω・)
それでも競っていた中盤で3点ずつの加点は大きく
石田と戸柱が試合をコントロールしましたので大ピンチは今日は無し
ビックチェンジと言う程、打線は弄ってないと思いますが
監督が動いて打線も6点取ったとプラスに考えたい
今日は1,2番が不発ってだけだったと思います
これで阪神と今季ペナントでの対戦は終わりで最後を勝利で飾りました
気になるゲーム差は、巨人に0.5差をつけ阪神には3.5と縮まりました
ベイは明日から広島とハマスタ2連戦
そして阪神巨人は直接対決2連戦
明日明後日で決まりそうな感じ
チームもファンもうひと頑張りですね。