2017/10/01 【祝CS出場決定】闘志爆発!初回からラストまで打線衰えず!ツツカジロペウィーホームラン! 広 7 - 13 De

ベイスターズが2年連続のクライマックスシリーズ出場を決める!先発ウィーランド5回7失点も3安打4打点(3ランホームラン)と喰らいついた10勝目!筒香2発にロペス梶谷と続き15安打13得点で乱打戦を制す

20171001 (2)

3位に滑り込んだのは俺たち横浜DeNAベイスターズだ!


選手採点(投手)

ウィーランド 7 「5回7失点(自責6)と苦しい投球。しかしやられたらやり返す!得意の打撃で3安打4打点(1本塁打)と奮闘し10勝目を勝ち取った」

砂田毅樹 8 「1回無失点、乱打戦ベイがリードしたところでの登板を2奪三振を含む三者凡退でチームを後押し」

井納翔一 6 「1回無失点、まさかの中継ぎ登板。先頭に安打を許し得点圏まで走者を進められたが落ち着いてゼロに」

パットン 7 「1回無失点、ヒットを許すも鋭い牽制球でゼロ封」

山崎康晃 7 「1回無失点、点差は大きくリードした場面をキッチリと締め、CSへ」

選手採点(野手)

桑原将志 3 「6打数無安打、止めたバットに当たって凡退など苦しい悔しい状態が続く」

梶谷隆幸 7 「4打数1安打1打点1四球、3三振も6回にソロアーチで追加点」

ロペス 8 「4打数1安打2打点1四球、1安打ながらも初回に価値ある先制の2ラン」

筒香嘉智 10 「3打数3安打2打点2四球、貫禄の2本塁打!初回にバックスクリーン、中盤には同点に追いつかれた後の一撃。ホームランでチームを勇気づける一打で全打席出塁」

宮崎敏郎 8 「4打数3安打1四球、ヒットを量産猛打賞!4出塁の活躍」

戸柱恭孝 6 「3打数1安打1打点2犠打、ヒットにバントに繋ぎセカンドゴロで打点を稼いだ。ウィーランド7失点は悔しいところ」

柴田竜拓 6 「3打数1安打1打点2四球、序盤の得点圏は凡退も中盤は2四球、8回にポテンヒットでタイムリー」

倉本寿彦 7 「5打数2安打2打点1失策、序盤にエラー(お手玉)しピンチを拡大してしまったが中盤終盤に適時打で汚名返上」

-------------(以下途中出場野手)--------------

嶺井博希 - 「最終回に山崎と共に途中出場」

田中浩康 - 「代打も相手投手が交代となり代打乙坂を送られバットを振れず」

乙坂智 3 「代打サードゴロ」

G後藤武敏 3 「代打空振り三振」

スポンサーリンク


初回からラストまで貪欲に点を重ねたベイスターズ!5本塁打を叩き出しカープを圧倒!ジャイアンツを4位へ蹴落とす!

20171001 (3)

初回に先制の2ランホームランでチームに刺激を!頼れるチャモは30号に到達!


ここぞの一打はホセロペス

この9月、絶対に勝たなければいけない試合と何度も言ってきましたが

今日がホントの絶対試合

そんな試合で初回にいきなりの2ランホームラン

カープの勝ち頭岡田からの強烈な一撃となりました

メジャーリーガー、そして巨人と勝ちを重ねてきた経験が

痺れる場面でモノを言います。

20171001 (6)

キャプテンが一試合2本塁打でチームを勇気を!初回の一撃に中盤勝ち越しの一打


キャプテンがついに大爆発

初回に一発、中盤に勝ち越しの一発

一試合2本塁打

2本共にソロホームランながらも

チームやファンに与えた影響はとてつもないものがありますね

全打席での出塁とチャンスメイクでの活躍しました

20171001 (5)

ハマの二刀流ウィーランドが3安打4打点の大当たり!ピッチングは7失点だけど^^;


打てる捕手って良いですが打てる投手って最高っすね(笑)

初回に適時打、3回には3ランホームランΣ(・ω・ノ)ノ!

球が甘いカープの先発岡田を捉えまして

レフトスタンド中段へ叩き込む完璧な一打に監督もビックリ

二桁勝利を記録し、横浜最強助っ人投手と認定される事でしょう

20171001 (4)

出ましたパッカーン本塁打!ソロながらも貴重な追加点


お約束の三振がありましたが(;´∀`)

中盤に点差を広げる本塁打に価値あり

初回は四球で出塁しましたね

1番桑原が苦しんでいるのでやはり2番は梶谷で良かったのかもしれません

6回の対戦んは元ベイスターズ佐藤祥万だっただけにカジ本塁打からの

3連続四球そしてゴロの間の打点と「悪いねショウマ」と思いきや

3連続四球からの得点は1点のみと残念(途中藤井投手が救援も)

他には倉本が序盤に失策をし失点に絡んでしまいましたが

汚名返上とばかりに適時打2本で取り返したのは良かった

心配なのはクワ、ちょっと悩んだ表情ですね

CS開幕までに少し時間がありますのでしっかり調整お願いします!

ウィーランド7失点と苦しむ、井納翔一が中継ぎ登板!

10勝目をゲットしたウィーランドがまさかの7失点(自責6)

2回は味方の失策絡み

3回は曾澤の打球が風に乗り3ラン被弾とフォローを入れますが

四球を絡めたり一発だったりと大量失点の布石と原因を作ってしまっています

やっぱり本人の調子が悪かったんでしょうね

力はあるんだから調子でしょう

気にしない気にしない(開き直り)

今季一人で粘った試合や勝ちが消えてしまった試合も多かった

最後の最後で大量援護の二けた勝利は神様からのご褒美でしょう

10勝2敗と負けは2つしかないのが素晴らしい

今日はカープ打線にやられたけれども

「次はやり返してくれる」という信頼がチームやファンから感じられます。

そして今日の驚きは井納が中継ぎ登板

先頭打者を許しましたがゼロ封

先発として不本意な成績の井納に対し首脳陣の作戦でしょうか

短期決戦では井納が中継ぎに配置転換かもしれませんね

これは悪くない作戦だと思います

さて!ベイスターズが2年連続のクライマックスシリーズ出場を決めました~(∩´∀`)∩

ベイスターズファンの皆さんもおめでとうございます

今年は借金無し!貯金アリのAクラス!

3日4日の中日戦でペナントレースは無事終了

胸を張って戦い抜いて欲しい

いざ、クライマックスシリーズ!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

CS進出!!おめでとうございます

ついに決めてくれましたね
おそらく今日決めてくれると思いましたが
その通りになって
本当によかった
これであとの2試合も
安心して見る事が出来ます

梶谷2番のこのオーダーはやっぱり最強
阪神戦に続き今日も
いっぱい点が入りました
この梶谷2番は嶺井の時も変え無いで欲しいです

若干不安があるのが
戸柱のリード
今年は色々な所で言われて来ました自分も合ってるのは
井納時のみでそれ以外は
?な感じがしました

ウィーランドは
こんなに点を取られる投手では無いと思うので
CSでは
今永 ウィーランド
この二人の時は
防御率抜群の嶺井でいって欲しいと思います

中日戦では濱口が
10勝と新人王をかけて
登板しますね
ぜひこれも決めて欲しいです

Re: CS進出!!おめでとうございます

CS決まりましたね!やっと胃腸の調子も回復しそうです(笑)
CSは短期決戦ですから、やはりバッテリーのデータもフルに使って欲しい。どちらが優れた捕手とかじゃなくて相性は大切だと思いますし。

中日戦に濱口、二けた乗せて欲しいですね!そうなれば今永ウィーランド濱口と二けたトリオが一応完成です^^

更新ありがとうございます。
今日はとんでもない馬鹿試合でしたね。途中から広島が手を抜きましたが。
ウィーランドはベルトより下の緩い球を全て捨てるのが攻略法ですが広島には今日もやられました。ただバッティングは5番あたりでも良さそうですね。他のピッチャーも同じようなバッティングを求められても困りますが。
あと2戦は宮崎がリーディングヒッター、ロペスが3割キープでお休みの可能性が高いです。
サードに白崎、ファーストに松本でしょうか。
桑原6打数ノーヒット!ただ守備の動きは非常に良いです。重心が真ん中にいってますんでストップの動作になっているんで打てません。
カジは打つ時はインステップになってますので調子が上がってます。それでも三振の山なので根本的なメカニズムがおかしいです。
CSまでにどう過ごすかですね。

Re: タイトルなし

7-7以降はカープも付き合いきれませんでしたね(笑)

巨人のマギーはシーズン終了していますからね、大島も欠場中。トップの宮崎を出す必要はありませんね^^残りの2試合は二けたをかけた濱口と二年目右腕綾部と楽しみな二人、打線のバックアップと共に活躍を期待したい。
クワカジはこの期間で修正する時間がありますね。

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル