2020/07/24 キャプテン佐野恵太、サヨナラ逆転満塁ホームランでフィニッシュ! C 6 - 9x De


復帰した上茶谷大河は6回4失点、打線が逆転された後に盛り返し、キャプテン佐野のサヨナラ満塁ホームランへと繋げた粘り勝ちで2連勝!

20200724.jpg

キャプテン!熱いぜ!


選手採点(投手)

上茶谷大河 4 「6回4失点、スライダーで連続三振もあった。ピンチで粘り切れれば好投になる筈。怪我からの復帰戦はなんとか投げる事は出来た」

石田健大 5 「1回無失点、四球、故意四球とピンチもゼロに」

パットン 3 「1回2失点、球が高めに行くことが多く、堂林に痛打」

国吉佑樹 5 「1回無失点、被安打2と苦しむも無失点に」

選手採点(野手)

梶谷隆幸 8 「4打数2安打1打点1四球、9回裏の攻撃ではタイムリーヒットで1点差へ迫り、弾みをつけた」

オースティン 7 「4打数1安打1四球、序盤に二塁打で回復をアピール、最終打席は我慢の四球でサヨナラに繋げる」

ロペス 9 「5打数3安打3打点、序盤中盤終盤と打点を上げる」

佐野恵太  「4打数1安打4打点1四球、9回一死満塁の答えはサヨナラ逆転満塁ホームラン」

宮﨑敏郎 6 「4打数1安打1打点、初回の内野ゴロで1打点」

ソト 3 「4打数無安打、チャンスでも空振り三振とブレーキ」

戸柱恭孝 4 「3打数無安打、投手陣6失点と悔しい結果」

柴田竜拓 7 「3打数1安打1死球、1打席目に二塁打、最終打席は先頭打者として死球」

-------------(以下途中出場野手)-------------

中井大介 5 「代打四球」

桑原将志 3 「走者を置いた場面の代打もピッチャーゴロ」

山下幸輝 8 「9回無死一塁の代打、粘っての四球は素晴らしい集中力から生まれた」

嶺井博希 - 「終盤マスクを被る」

大和 - 「終盤ショートの守備へ」


スポンサーリンク


ドラマチックベイスターズ再び!9回粘りに粘って繋げ、キャプテン佐野が逆転サヨナラ満塁ホームランで勝利を決める!

もはや9回の攻撃だけでお腹いっぱいですが(;^ω^)

まずは初回

カープ先発大瀬良の立ち上がりを攻めましたね

梶谷、オースティン、ロペスと長短打で速攻

先制点を許しただけにすぐ取り返せたのも素晴らしかった

内野ゴロの間の得点も最低限として確保出来ましたし。

今日は下位打線(柴田を除く)が沈黙でしたね

ソトが6番へ下がりましたが4タコと( ˘ω˘)な状態

序盤中盤終盤と常にロペスが3番で得点を重ねてくれたのも大きかった

さぁ9回の攻撃

カープは暫定クローザー?一岡投手

見ていても調子は良くはなさそう

先頭の柴田は背中に死球

そして代打山下ですね

代打山下、粘って四球と仕事を全う!

いきなりタイトルを持ってくる程

私はこの打席を評価したいです

しっかりと打ちに行く姿勢もある

ファールで凌いで苦しむ一岡から四球を文字通り奪い取る

この四球は他のイニングなどの四球と価値が違います

ベイスターズにサヨナラの機運を呼び

カープにサヨナラの不安を抱かせる

続くオースティンも際どいインコースを我慢しての四球

後ろへしっかりと繋げます

今日当たっていたロペスはミスショットで内野フライ

(下手にダブルプレーになってしまい相手に希望を持たせるより良かった)

そしてキャプテン佐野ですね

一岡はボールが高めに行ったりと精神的にもフラフラ

絶対ミスショットだけは許されない打席で最高の結果

打った瞬間に外野の頭は越えていました

後はタイムリーかホームランか

結果は最高の逆転サヨナラ満塁ホームラン

高めのストレートをうまくバットに乗せアーチを描きました

ホームランが1本出るだけガラッと変わってきましたね(*´ω`)

ナイスバッティングでした!

投手に関しては怪我から復帰の上茶谷投手

スライダーで連続三振も取れましたし

勝負所での粘りを見せてもらえれば

勝ちは付いてくると思います

今日の投球で怪我再発の不安さえなければですかね。

パットンは球が高かったぁ

勢いはまだあるから本塁打にはならなくても

球が高いだけに二塁打にはされています

低め低めの修正をお願いしたい

さて、これで2連勝ですね

ドラマチックな勝利の勢いに乗ってカード3連勝狙いましょうよ!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

ベイスターズ満塁サヨナラ勝利

昨日横浜DeNAが広島にサヨナラ勝ちして悪いです。4-6で横浜DeNAが負けてたのに。まさか横浜DeNAが9回裏に1点取ってさらに満塁ホームラン打って9-6で広島に勝つとは思いませんでした。今日横浜DeNAは絶対に広島に負けてください。横浜DeNAは広島戦以外頑張ってください。広島は36年ぶりの日本一に向けてこれ以上負けることが容赦されません。横浜DeNAファンには申し訳ありません。

Re: ベイスターズ満塁サヨナラ勝利

カープ大好きさんコメントありがとうございます。
カープもまだ順位は上がっていませんが今年は巨人が落ちてくれば混戦となります。
昨日はまさかのサヨナラホームラン、これが続くとは思いませんので一試合一試合を大切にいきたいですね。
今年は試合数も少なったり観戦になかなか行けない事情もありますが、ファン同士でも盛り上げていきたいですね。

広島ファンは熱いですね!

 管理人さんのブログで広島ファンのコメントが見られるとは思いませんでした!
 広島ファンの優勝させたい一途なコメントは爺にとって一寸羨ましくさえ思っています。何故かと言うと本当に横浜ファンはさておいてDeNAは本気で優勝させる気があるかな?と監督の言動や采配を見て思うからです。と言っても大魔神を擁していた時の盛り上がり様は格別だったので(優勝記念ハガキセットは爺の宝物の一つとして大事に取っています。)、会社の思惑は別として優勝させたいものですね。後、鈴木→筒香→佐野と長打を打ち、守備範囲が狭く遠投(返球)が心もとないというレフトが伝統?になったりして・・・。

Re: 広島ファンは熱いですね!

優勝記念ハガキセット良いですね、私も買っとけば良かった(笑)

カープファンも必死ですね、誰だって応援しているチームが負けたら悔しいですからね。
ファン同士でのいざこざはSNS時代で余計に目立ってしまいますが、この方の野球が好きという姿勢が伝わってきました。

レフト守備はまぁ、昔から横浜ファンは慣れてますからね(;^ω^)
でもそれだけ先輩方は打ってきたという事、佐野も先輩たちに追いつけ追い越せですね。

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル