コメント
ロッテと対照的
もう2位争いも微妙になってきましたね。所で、パの方では爺の地元のロッテがベイとはまるで対照的なチームですが本当に驚くほどの頑張りを見せてくれています。チーム打率・3割打者は荻野しかいない・四球・出塁率等何を比べても対照的なチームだと思っています。殊に各打者の投手に対する粘りは大変なものがありますね。ベイの各打者(最たるものは初球打ちですが)の粘りは柴田を除いては(彼も最後はヒット狙いで率を悪くしています。)居ないと言っても過言では無いようです。ロッテは反対で粘りは四球を稼いで出塁率を上げるという作戦に出ています。そして盗塁もそこそこで何とか点を取ってやろうとする意欲を感じさせてくれる面白いチームになってきました。私見ですがクローザーの益田が今の山﨑みたいにハラハラさせる存在で総合的に今一つ感は否めないのですが、この陣容でよくやっているなあと言う感じを持たせてくれるチームです。ベイはと見ると確かに数字上・各選手の能力からみると優勝してもおかしくないチームになっていると思います。でも現状は最終的には優勝チームに15差も開けられかねない謎のチームになっているのが現実です。どう考えてみても謎だらけです。このまま変わりなく来季突入に・・・そして来季の今頃同じ事をコメントしているんでしょうか?来季に向けて希望の予感を持たせてくれる何かが欲しいものです。長文になってしまいすみません。
Re: ロッテと対照的
ロッテの試合を見ていませんが話しを聞くだけでも相手に嫌がれる野球をしているのだなと思いました。
ベイは故障が色々ありますけども、個々の能力はロッテよりも高いとは思うんですよね、多少贔屓が入っちゃいますが、、、
そして今日は中日に負けました、広島ヤクルト中日と来ても大苦戦中。
とても上を狙うなんて言ってられる状態ではありません。
今日で4位に0.5ゲーム差・・・
ベイは故障が色々ありますけども、個々の能力はロッテよりも高いとは思うんですよね、多少贔屓が入っちゃいますが、、、
そして今日は中日に負けました、広島ヤクルト中日と来ても大苦戦中。
とても上を狙うなんて言ってられる状態ではありません。
今日で4位に0.5ゲーム差・・・