【2016シーズン終了】2016/10/15 必死に追いかけたベイスターズ、このCSの経験を糧に De 7 - 8 広

2016シーズン終了!横浜DeNAベイスターズの選手、関係者の皆さんお疲れ様でした。そして熱い声援を送り続けたファンの皆さんもお疲れ様です。成長中の選手たちが、仲間のミスも全員野球でカバー!勝利への執念も短期決戦の熱さと厳しさを経験し、広島に散る。この経験を糧に来季は大輪を咲かせてほしい選手採点(投手)今永昇太 2 「まさかの1回6失点。球審との相性云々もあったが一挙6失点は頂けなかった、球のキレはやや悪い...

続きを読む

2016/10/14 完封リレー返し!井納が咆えエリアンが光る!タケ・カジ執念、フェンス激突で負傷交代も勝ち切る! De 3 - 0 広

勝ちたい!ベイスターズ執念の勝利井納の熱投に野手も応えるエリアン会心の一撃!梶谷痛みを堪えタイムリーに骨折した状態でダイビング!石川フェンス激突のキャッチ!持ってる男・エリアンが一閃!カープファンで埋まるスタンドへ2ランを突き刺す!選手採点(投手)井納翔一 10 「7回無失点!四球3も被安打3とカープ打線を封じ込める。すべての球に力が籠っていた」三上朋也 4 「2/3イニング。打者4人に対し被安打2。救援...

続きを読む

2016/10/13 ベイスターズ背水の陣、打線低迷で二試合連続得点無し・・・ De 0 - 3 広

なんとか試合を作る投手陣も打線が冷温停止二試合連続無得点・・・隙のないカープ投手陣に手も足も出ず・・・選手採点(投手)三嶋一輝 6 「4回2/3を2失点。四球や死球でバタバタはしたが良いコースへ決まった変化球もあり全体的に見れば試合を作る。ランナーを残して早めの降板」砂田毅樹 8 「1回1/3をパーフェクト。三嶋を救援し対カープでも通用する実力を見せる無失点」田中健二朗 8 「1イニングを三者凡退」三上朋也...

続きを読む

2016/10/12 チームで僅か3安打完封負け・・・骨折梶谷が2安打ってなにさ De 0 - 5 広

クライマックスシリーズファイナル第一戦は、まさにジョンソンエンドジョンソンで完封負け・・・骨折梶谷強行出場でマルチヒットもチームは3安打、モスコーソは7回に崩れる試合前に左手薬指の先端の骨が折れていると話した梶谷選手採点(投手)モスコーソ 6 「7回4失点だが6回までは2失点。援護なく最後は打たれてしまった。先頭打者への出塁が響く」ザガースキー 2 「1イニング2四球。力勝負もエルドレッドにタイムリーを...

続きを読む

CSファイナルステージDeNA先発先陣はモスコーソ!?三嶋!?

クライマックスシリーズファイナルステージDeNA先発予想はジョンソン - モスコーソ 野村 - 三嶋 岡田 - 久保 福井 - 井納 黒田 - 今永 ジョンソン - 石田こんな感じになるんじゃないかと予想しています山口俊の怪我の具合の情報がシャットアウトですので・・・山口が投げられると非常に大きいんですがねぇ対巨人で投げた表の井納・今永・石田さすがに第一戦からは投げさせられませんねあとはぺトリックをどう使...

続きを読む

2016/10/10【いざ広島!CSファイナルステージへ】大熱戦!チーム一丸の最後を決めたのは嶺井博希! De 4 - 3 巨

引き分けでも敗退が決まる大熱戦の延長戦シーズン中に苦しんだ嶺井博希が会心の決勝打!投手陣は必死のリレーで巨人打線と真っ向勝負クライマックスシリーズファイナルステージ進出!舞台は広島へ!縁の下を支え、チームの救世主となった嶺井の一撃選手採点(投手)石田健大 7 「5回1/3を3失点。序盤から攻めるが阿部・村田にドームでの上手い打ち方で2被弾し同点でマウンドを降りたがタフなゲームをまとめ、相手にリードを許さ...

続きを読む

2016/10/09 今永粘投!も、二死満塁のチャンスを逃した後はわずか1安打では勝てなかった De 1 - 2 巨

試合後の今永は反省の弁も十分に役目を果たした2回表3回表の得点圏で暴投のみの1得点では・・・ファイナルへの道は第3戦最終戦へ肝っ玉ルーキーは、8奪三振の熱投!選手採点(投手)今永昇太 8 「7回1失点。坂本に一発を浴びた以外は納得の投球内容。打撃でも意識高く先発田口を揺さぶり暴投を誘うなど一人、気を吐いた」三上朋也 3 「2/3。先頭の坂本に二塁打を浴び二死三塁まで漕ぎ着けるも長野に悔しいポテンヒット...

続きを読む

2016/10/08 【CSファイナルへ王手】ツツカジロペスの本塁打攻勢!井納翔熱投!チームに気迫漲る大勝利! De 5 - 3 巨

勝利への渇望井納が咆える!梶谷ガッツポーズ!筒香も咆える!ロペスドヤ顔!もうベイスターズにはヘラヘラしてる選手なんていないんだ!敵地東京ドーム三塁側を圧倒的に埋めたベイスターズファンに応える一打選手採点(投手)井納翔一 9 「7回2失点。序盤は球が荒れ、好調坂本にも苦しんだが何度もガッツポーズ!気迫の投球。2失点は四球が絡みコースヒットやポテンヒットによるタイムリーを浴びた。テンポが悪いながらも試合...

続きを読む

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル