2015/10/03 【最終戦】中畑監督へ感謝を込めて届け!中畑チルドレンのアベック弾! ○ 巨 7 - 横 5× (横浜スタジアム)

最後の試合を勝利で飾ることは出来なかったが中畑監督が特に厳しく育てた筒香と梶谷のアベックアーチ野球を取り組む姿勢から問題だったチーム決してネガティブにならずにベイスターズという荒野を精一杯耕しましたありがとう 中畑清 そして4年間お疲れ様でした横浜優勝新聞 採点欄選手採点(投手)三浦大輔 3 「3回を4失点。球が走らずジャイアンツ打線にコツコツと点を許した」井納翔一 4 「中継ぎでの登板には驚いたが...

続きを読む

2015/10/02 【高橋尚成引退試合】キヨシガックリ打線は攻撃も守備もやっぱり奮起せず ○ 巨 4 - 横 1× (横浜スタジアム)

高橋尚成選手2年間結果は出せなかったけれど選手生活お疲れ様でした!是非ベイスターズの投手コーチになってください!引退試合でも攻撃に守備に振るわない選手キヨシもベンチでガックリ横浜優勝新聞 採点欄選手採点(投手)髙橋尚成 6 「引退試合での登板、打者一人を打ち取るもショート倉本の送球ミスでエラーで出塁を許す。最後まで苦労しましたね^^;出来たら投手コーチお願いします。お疲れ様でした!」石田健大 7 ...

続きを読む

2015/09/29 山口俊の失点方程式と9回エラー連発サヨナラ方程式 × 横 3 - 神 4× ○ (甲子園球場)

どすこい方程式(被安打+ボーク)×精神力=逆転負けサヨナラ負け方程式(9回裏+バッテリーエラー+内野エラー)×精神力=サヨナラ負けテレビ実況 「なにがなんだかわからないうちサヨナラ勝ちでーーーす!」私 「全部エラーじゃねーか!(達観」横浜優勝新聞 採点欄選手採点(投手)山口俊 4 「球はシュート回転するもストライクを先行させカウント有利な状況を作ったのだが6回に鳥谷にヒットを許したところで精神が追い込...

続きを読む

2015/09/28 飛雄馬以外記憶に無い試合・・・スーパームーンも呆れとったわ! ○ 広 8 - 横 3 × (横浜スタジアム)

Aクラスを狙い士気上がるカープBクラス決定士気下がるベイスターズ黒田に見透かされた様に打線は空回り投手陣も集中力足りず守備でも痛恨エラー能力の差ではなくやる気の差だろうか横浜優勝新聞 採点欄選手採点(投手)砂田毅樹 3 「制球力はそこそこも球に力がない。初回先制点から中押しのホームランで味方のエラーも重なり散々な結果に」小林寛 6 「2回と1/3をコースへ投げ込み無失点に抑えるものの勝ち継投でこの投球が...

続きを読む

2015/09/26 【谷繁引退試合】筒香バル仲良し弾!でまさかのサヨナラ勝ち × 中 2 - 横 3× ○ (横浜スタジアム)

選手生活お疲れ様でした!谷繁元信兼任監督の引退試合待っていたのは横浜スタジアムによる大洋ホエールズ・横浜ベイスターズの魂が宿った きつ~い祝福!筒香・バルディリスの9回サヨナラ連弾!横浜優勝新聞 採点欄選手採点(投手)井納翔一 7 「先に点を許してしまったがテンポを重視し7回2失点と試合を作った。ソロ被弾は藤井に上手く打たれた結果」長田秀一郎 7 「三者凡退で危なげない投球」須田幸太 7 「四球によ...

続きを読む

2015/09/24 【The 消化試合】星で一服して燕は飛び立って行きましたとさ × 横 2 - ヤ 4 ○ (神宮球場)

優勝を目指すチーム鮮やかな先制攻撃はまさに飛燕!横浜期待の左腕石田が難なく攻略される強さ終始エースライアン小川に翻弄され打線は2点で精一杯か横浜優勝新聞 採点欄選手採点(投手)石田健大 3 「全体的に球が甘かった。山田に一発を被弾したあたりから投球が狂っていき投球回3と2/3では先発の仕事をしていない」小林寛 6 「打者1人に対し投球をしただけの継投を全うした」小杉陽太 5 「2イニングを担当。無失点な...

続きを読む

2015/09/23 球際に泣いた秋の空 CSへの挑戦が終わる ○ 中 4 - 横 1 × (横浜スタジアム)

今季ラスト登板高崎健太郎高さ危険太郎とは言わないまでも4失点を喫し味方援護も無く敗戦投手に爽やかな秋の天気に眠くなる試合横浜優勝新聞 採点欄選手採点(投手)高崎健太郎 4 「何年もの課題は未だにクリア出来ない決め球問題。追い込んでも粘られ甘い球を痛打されるパターン。味方が打球を弾くなど不運もあるがそれだけ強い打球を打たれている証拠6回4失点」岡島秀樹 4 「高崎が残したランナーを背負い投げるもののア...

続きを読む

2015/09/22 不動心三浦大輔6勝目!一族歓喜!嶺井も大爆発! × 中 6 - 横 10 ○ (横浜スタジアム)

無死満塁の大ピンチでも揺るがない精神力Hit it ! if you can!!これぞ三浦大輔の真骨頂だ嶺井一族歓喜!嶺井ホームランを含む4安打大当たり横浜優勝新聞 採点欄選手採点(投手)三浦大輔 7 「6回110球と球数がかさんだ原因は単にヒットを打たれたことだけでランナーを背負うも慎重かつ大胆に攻め崩れない。満塁のピンチでは相手の打ち気を逆手に取りギリギリにボールに外れて行く球で三振を取る辺りにキャリアの違いを感じさせ...

続きを読む

2015/09/21 教えて下さい山口俊のメンタル強化術 × 横 2 - 広 3 ○ (マツダスタジアム)

今シーズン中畑監督が我慢をし続け覚悟の起用も山口俊の自滅鮮やかな先制攻撃もあと一本が出ず横浜優勝新聞 採点欄選手採点(投手)山口俊 4 「二軍からの復帰登板。味方に2点を先制してもらい1.2回を抑えるも3回にヒット送りバント処理を悪送球四球四球(押出し)犠牲フライとあっという間に虎の子の2点を吐き出し自分との対決に負けてしまった。7回まで投げてはくれたのだが決勝点となる失点も喫した」岡島秀樹 6 「山口...

続きを読む

2015/09/20 荒波SHOWTIME!カープ中継ぎ大黒柱大瀬良を攻略で3連勝 ○ 横 6 - 広 4 × (マツダスタジアム)

荒波SHOW!!投手陣大苦戦も野手陣が13安打で奮起!カープの中継ぎ陣の支柱大瀬良大地を一気に攻略横浜優勝新聞 採点欄選手採点(投手)砂田毅樹 4 「期待の左腕も毎回序盤は鬼門。制球が安定せず球数費用に要するのは課題の一つ。悪いなりに5回まで投げるも多少アンパイアの判定も厳しいが四球に苦しみ満塁で降板させられてしまった」三嶋一輝 3 「一死満塁のピンチで大変なのはわかるが簡単に押し出し四球はチームのムー...

続きを読む

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル