ベイスターズ先発投手陣は「ジエンゴ(自援護)」が得意?3,4月の打撃成績をチェック

投手自らがタイムリーヒットをかます、それが自援護(ジエンゴ)3,4月でもDeNA投手陣のヒットには目を見張るものがあったので先発投手打撃成績を調べてみました。野手顔負けのコンパクトなスイングを見せるウィーランド投手久保から打撃を学ぶ濱口 pic.twitter.com/1ThHPzRyw7— ベイスターズ情報@サンスポ (@sanspo_baystars) 2017年5月1日久保投手に自援護の手解きを受けているのでしょうか、濱口遥大投手。...

続きを読む

横浜優勝新聞を株式会社レバレジーズさんが「普段はナース、休日は野球観戦女子」という企画で紹介されました!

レバレジーズ株式会社さんが横浜優勝新聞を紹介してくれました!こちらのレバレジーズ株式会社さんは、看護師の転職関係の企業の様です。企業の広告塔は、モデルで女優の杏さんなんですねぇ私、杏さん結構好きなんですよね~(*´艸`*)それは置いといて・・・看護師関連で野球?と疑問を持つ方もいらっしゃるでしょう私も最初そう感じたのですがどうやら「普段はナース、お休みの日は野球観戦女子!?プロ選手の活躍を間近で応援☆」...

続きを読む

ベイスターズマルチテーマ「All ln one」の演奏タイミングは適切に

12球団屈指の応援テーマ曲を誇るベイスターズ今季から導入されたマルチテーマ「All ln one」柔らかい曲調が、ファンの押せ押せムードと噛み合わない事もあり。。。今後は演奏タイミングも再考して欲しい心を一つに 共に歩もうすべての力合わせて 共に闘おうどんな時も夢目指し 共に輝こう心を一つに 心を一つにWe☆Yokohama We☆YokohamaWe☆Yokohama No.1応援団も新たな試みで試行錯誤の努力をしている最中きっとこの曲をベストのタイ...

続きを読む

2017年シーズンDeNA先発・中継ぎ・抑えを考えるけど、だいたい決まってる?

2017年を戦い抜く横浜DeNAベイスターズ投手陣開幕投手に指名された石田健大投手がキーマン先発ローテーション石田健大・井納翔一・今永昇太・クライン・久保康友・ウィーランド石田・今永・井納が三連戦で一気に並ぶとは思えないが、彼ら3人が今季のベイスターズを引っ張る役割だ。新外国人投手の中でも球団が一番獲得に力を入れたクラインには、巨人へ移籍した山口俊の穴を埋めてもらいたい。ウィーランドにも期待。ベテランの久...

続きを読む

【ネタバレなし】FOR REAL ベイスターズ、クライマックスへの真実を観てきた感想

ネタバレしないのでご安心ください^^「FOR REAL -ベイスターズ、クライマックスへの真実」を映画館で観てきましたよ。てことで、観てきます\(^o^)/ pic.twitter.com/lOJv3ISaII— \横浜優勝新聞/(*^◯^*) (@Hama_De_Sport) 2017年1月16日...

続きを読む

横浜優勝新聞的ベイスターズ2016年10大グッド&バッドニュース!

横浜優勝新聞的ベイスターズ2016年10大グッドニュース!^^(リンクは、該当選手が活躍した試合の日の当ブログ採点記事になります。今年の振り返りにご利用ください。)殿堂入りハマの番長・三浦大輔、惜しまれつつ引退「これからも、ずっと横浜」http://hamakkodesport.blog.fc2.com/blog-entry-653.html引退した番長はテレビなどに出演中、当然野球の勉強し視野を広げベイスターズに戻ってきてくれますね^^第1位横浜DeNAベイ...

続きを読む

【2016横浜優勝新聞的】ベイスターズ先発投手チーム貢献度ランキング

【2016横浜優勝新聞的】ベイスターズ先発投手チーム貢献度ランキングベイスターズ躍進の立役者は先発投手陣ラミレス監督の元、試合中盤までしっかり投げ切る責任感を植え付けた。2年目の石田、ルーキーの今永とフレッシュな左腕が誕生した。1位石田健大 25試合 防御率 3.12 投球回数153イニング 9勝4敗制球力で球の出し入れが出来る先発左腕一番手が石田だ。ラミレス監督が大事に起用し、完投は無く試合中盤での交代が目立った...

続きを読む

【2016横浜優勝新聞的】ベイスターズ中継ぎ投手(リリーフ)チーム貢献度ランキング

【2016シーズン横浜優勝新聞的】ベイスターズ中継ぎ投手(リリーフ)のチーム貢献度ランキングAクラス入り大きな要因となった中継ぎ投手陣、雨の日も風の日も投げ続けた。試合には出なくてもブルペンで肩を作ることも日常茶飯事。そんな中継ぎ陣のランキングです。1位(2名)田中健二朗 61試合 防御率 2.45 投球回数44イニング5勝3敗ホールド23 HP28眉間にシワを寄せ、相手を睨みつけるオラつき加減にファンも痺れた。ベイスタ...

続きを読む

【2016横浜優勝新聞的】ベイスターズ内野手チーム貢献度ランキング

【2016シーズン横浜優勝新聞的】ベイスターズ内野手のチーム貢献度ランキング出塁率と長打率とを足し合わせたOPSでの指標評価はしておりません。あくまで横浜優勝新聞的(試合見てた直感?)なのでご了承ください。センターラインの強化を求めたベイスターズ。一塁にはロペスが入りキャリアハイも故障や不調も。二塁・三塁は、エリアン・宮崎・石川・山下・白崎・飛雄馬と挑戦したが決め手に欠けた。また三塁を守れる筈だったロマ...

続きを読む

【2016横浜優勝新聞的】ベイスターズ捕手チーム貢献度ランキング

【2016シーズン横浜優勝新聞的】ベイスターズ捕手のチーム貢献度ランキングランキングといいながらランキングにする程の人数がいないキャッチャーというポジション。1位は当然チームの守備の要である戸柱だろう。一人の捕手がどっかりと座る安心感ってイイね。1位戸柱恭孝 124試合 打率.226 本塁打2 打点23 失策10いざ戦え 戸柱! 幾多の試練を乗り越えて いざ進め 戸柱! その手 で舵をとれ新人捕手ながら正捕手として124試合に...

続きを読む

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル