コメント
見てて思いますが、今永ってストレート以外大した武器ないですよね。。
というかストレート、変化球の制球がアマアマですね。武器とは言えないけど、纏まってるのが今永の良さなのに。。
あとまるで本格派って投球が気に入らないですね。。
まだ自分の目指すべきスタイルを分かってない気がしますね!今永が目覚めないと上位に行けませんよね..ジンクスでしょうが打ち破って欲しいです!
というかストレート、変化球の制球がアマアマですね。武器とは言えないけど、纏まってるのが今永の良さなのに。。
あとまるで本格派って投球が気に入らないですね。。
まだ自分の目指すべきスタイルを分かってない気がしますね!今永が目覚めないと上位に行けませんよね..ジンクスでしょうが打ち破って欲しいです!
Re: タイトルなし
コーナーにビシビシ決まるストレートが魅力なのですが、やっぱり高めにいくとさすがプロ集団、長打を打ってきますよね。
一年目なかなかの活躍から方向性に迷い二年目に失敗という話は良く聞きます。
今季はもうガラッととはいけませんので、丁寧に投げていくしかありませんね。直球頼りは禁物です。
今永の直球を評価してるからこそ相手も研究して狙ってきています。
一年目なかなかの活躍から方向性に迷い二年目に失敗という話は良く聞きます。
今季はもうガラッととはいけませんので、丁寧に投げていくしかありませんね。直球頼りは禁物です。
今永の直球を評価してるからこそ相手も研究して狙ってきています。
これが2年目のジンクスでしょうか・・
こんにちは。
今永、勝てませんね。ストレートは昨年より走っているような気もします。が、新人・濱口の影響もあるのでしょうか、やたらと力任せにストレートを投げ込んでいるような印象。チェンジアップ等の変化球もなかなか決まらないのも痛いですね。とにかくフルカウントが多い。
昨年のCS最終戦以来、まとまった失点も多いような・・。
開幕以来、なんとなくフォームも躍動感がないような気もしていましたが・・。これが2年目のジンクスでしょうか。
井納・今永で勝てない。石田はいない。期待の3本が期待外れでは勝てませんね。ロッテのように、おおきな連敗をしていないことだけが、今のところの救いでしょうか。
次の中日も状態はいいので、まずは3連敗を避けてほしい!勝ち越すのは至難のワザかもしれません。
そして、何度でも言いますが、1番替えませんか??
今永、勝てませんね。ストレートは昨年より走っているような気もします。が、新人・濱口の影響もあるのでしょうか、やたらと力任せにストレートを投げ込んでいるような印象。チェンジアップ等の変化球もなかなか決まらないのも痛いですね。とにかくフルカウントが多い。
昨年のCS最終戦以来、まとまった失点も多いような・・。
開幕以来、なんとなくフォームも躍動感がないような気もしていましたが・・。これが2年目のジンクスでしょうか。
井納・今永で勝てない。石田はいない。期待の3本が期待外れでは勝てませんね。ロッテのように、おおきな連敗をしていないことだけが、今のところの救いでしょうか。
次の中日も状態はいいので、まずは3連敗を避けてほしい!勝ち越すのは至難のワザかもしれません。
そして、何度でも言いますが、1番替えませんか??
Re: これが2年目のジンクスでしょうか・・
打線も調子が上がってきていないのも問題ですが、井納が勝てない、今永にミスが続き、石田は故障と目論見が大きく外れ
新人の濱口に重圧が来ています。
今永はファームを若干いじったような事を聞きました。
二年目に向けての挑戦ですが、まだしっくり来ていない感じなのかな。
奪三振も気持ちが良く若者の勢いある直球も大切ですが、やはり田口のように打たせて取る術を磨いて欲しいですね。
直球が打たれるとお手上げではローテとしては寂しいです。
新人の濱口に重圧が来ています。
今永はファームを若干いじったような事を聞きました。
二年目に向けての挑戦ですが、まだしっくり来ていない感じなのかな。
奪三振も気持ちが良く若者の勢いある直球も大切ですが、やはり田口のように打たせて取る術を磨いて欲しいですね。
直球が打たれるとお手上げではローテとしては寂しいです。