2017/05/26 投げて打っての井納翔一!藤浪降板させ一挙5得点! De 5 - 2 神

虎の聖地・甲子園で6回までノーヒットピッチング!
打っては先制タイムリーだ、井納翔一
ついに天敵・藤浪晋太郎に負けを付ける


20170526 (1)

味方が併殺取れず結果1失点も、続く打者を併殺に打ち取った我慢強さ。


選手採点(投手)

井納翔一  「7回1失点(打点1)、6回までヒットを許さないテンポ良いピッチングを披露。7回の連打のピンチは1失点もキャンベルを併殺に仕留め、95球で勝ち継投へ繋ぎ、打撃では野手陣がなかなか藤浪を攻略できない中、先制のタイムリーヒットをかっ飛ばした」

砂田毅樹 4 「2/3回1失点、二死から死球、四球で適時二塁打は勿体ない」

三上朋也 7 「1/3回無失点、ランナーを溜めた砂田を救援し1球でピンチを凌ぐ」

山崎康晃 7 「1イニング無失点、1四球もキッチリセーブ」

選手採点(野手)

桑原将志 7 「3打数1安打2四球、藤浪対策の2四球に強い意識を感じた」

梶谷隆幸 8 「5打数3安打の猛打賞で出塁しチームに貢献」

ロペス 6 「5打数1安打3打点。タイムリーツーベースはレフト伊藤隼太が目測誤り、風に押されてレフトフライがレフトオーバーに」

筒香嘉智 2 「4打数無安打1四球、数回の得点圏のチャンスに凡退」

宮﨑敏郎 2 「4打数無安打、初回一死満塁のチャンスに抜けた変化球につまり併殺、今日はツキがないようで無安打に。守備では併殺を焦り、送球が雑になって二塁封殺止まりに」

嶺井博希 7 「4打数2安打、井納との今季初バッテリーもこなし、盗塁阻止も」

田中浩康 6 「3打数1安打1四球、併殺も打ったが藤浪から四球を狙う意識などチャンスメイクが光る」

倉本寿彦 7 「4打数1安打1打点、2点目となる貴重なタイムリーヒット、最終回には横っ飛びの好守で投手を助ける」

松本啓二朗 3 「代打レフトフライ」

柴田竜拓 - 「サード守備固め」

荒波翔 - 「レフト守備固め」 

スポンサーリンク


井納翔一さまさまの試合展開
井納タイムリーで藤浪降ろしから打線繋がる


投げては95球7回1失点、被安打3、四球1

初回から6回まで1四球のみのノーヒットピッチング

相手は天敵の藤浪健太郎

初回から打線はチャンスを作るも点が取れない

阪神戦のいつもの悪い雰囲気の中

先に点を許さない力強い投球でした

7回についにヒットを許し、連打を浴び

続く打者を併殺にとサードゴロも宮崎の二塁送球が雑になり封殺止まり

ここからタイムリーを許し1失点しましたが

続くキャンベルを併殺打に抑えた見事な踏ん張りに天晴れ

あそこで阪神に行きかけた流れをガッチリ引き留めてくれましたね^^

先制点も井納自身から飛び出し

打って走って投げての活躍となりました。

完全には攻略出来なかったが藤浪対策を所々で見せてくれた

やっと藤浪に黒星を付けてやりましたよ(∩´∀`)∩

藤浪対策には下位打線にも右打者を揃えました

桑原、宮崎はスタメンですが、捕手を嶺井にして

昨日のヒーローの一人田中浩康を据える打線

桑原と田中には特に四球出塁の意識を感じました

嶺井は藤浪からは無安打も打撃の良さで

中継ぎ陣からマルチヒットでチャンスメイク

逆に宮崎はタフな役回りでしたね

初回の一死満塁では、藤浪の意思とは違った抜けた変化球がインコースへ行き

窮屈なスイングとなって打球は内野ゴロで併殺に。。。

ここの場面は、藤浪の運が良かったのでしょう

左打者では、梶谷が爆発

まぁカジは皆が苦戦してる投手からガンガン打つ傾向ですし(;^ω^)

ロペスが少し強引でしたね、筒香は藤浪のストレートが

たまたま?いいコースにすっ飛んできた感じでしょう

球審も低めを重視していたみたいですし。。。

それでも何度か得点のチャンスで4番が打ってくれなきゃ困ります

明日はきっちり頼みますよ!

明日はクラインが先発

連勝の流れに乗ってクライン(;^ω^)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

やっと

ようやく藤浪を攻略しました。
この難敵をやっつけたのは宇宙人。

やっぱり普通の人では攻略は難しいので
しょうか?。
何はともあれ勝ちましたので明日も勝って欲しいですね。

その明日はクライン。
セットポジションの方がまだ?
コントロールがイイので、ランナーが
居なくてもセットポジションで投げて
欲しいなあ?。

Re: やっと

藤浪攻略までいつも後一本なんですよね、取り合えずウチに8連勝とかふざけた記録は抹消してやりましたので^^;

クラインそう言えば、走られるんですよね。
どこまで開き直れるか。。。

ピロヤスがここまで活躍するとは開幕前は思ってませんでした…

Re: タイトルなし

意外とスイングが思い切りよいですね

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル