2017/05/30 交流戦初戦、一軍復帰即スタメン白崎が燃える!濱口7回無失点と万全投球! De 3 - 0 日

まずは去年日本一のファイターズに先制攻撃!
濱口遥大、納得の7回無失点!女房役の髙城もハッスル三塁打!そして白崎がスタメン起用に燃える一撃!


20170530 (2)

監督の起用にしっかりと答えを出した白崎浩之


選手採点(投手)

濱口遥大  「7回無失点、課題の四球は一つ。しかも攻めた結果の四球なのでOK。交流戦初戦の大役を全う」

砂田毅樹 6 「2/3回無失点、対左打者対策で登板、順調にツーアウトも二塁打を打たれ三上にスイッチ」

三上朋也 6 「1/3回無失点、ランナーを二塁に置き中田翔と対戦。3球で打ち取った」

山崎康晃 8 「1イニング三者凡退、3点差をきっちり守りセーブ達成」

選手採点(野手)

桑原将志 7 「4打数1安打1四球。初回二塁打で先制パンチ!」

梶谷隆幸 3 「5打数無安打3三振と打てない時はこんな感じな梶谷。しかし守備ではフェンス際での好プレーも」

ロペス 5 「4打数1安打」

筒香嘉智 3 「3打数無安打1四球、3三振・・・だけど初回は四球で得点に貢献も」

宮﨑敏郎 6 「3打数1安打1四球、初回四球で満塁のチャンスメイク、最終打席に安打を放った」

白崎浩之 8 「4打数1安打2打点、初回満塁のチャンスでタイムリーツーベース!監督の起用に応える」

田中浩康 5 「3打数無安打も四球で出塁し、隙を突いての盗塁、髙城のタイムリーでホームインという味のあるプレー」

髙城俊人 8 「4打数2安打1打点、中盤に大切な中押し点を叩き出すタイムリースリーベース!打撃も守備も前回の汚名を返上」

倉本寿彦 2 「4打数無安打、得点圏の打席も目立てず」

柴田竜拓 - 「代走からサード守備固め」

荒波翔 - 「レフト守備固め」


スポンサーリンク


濱口遥大、7回無失点1四球で3勝目!

セパ交流戦を勝利で飾ったベイスターズ

その勝利の一役を担ったのは新人の濱口

先頭打者出塁を何度も許してしまったのは課題の一つだが

もう一つの課題である「四球からピンチ」は無し

1四球は攻めた結果、OKです^^

序盤に粘り、中盤はリズム良く抑える

直球は伸びたしチェンジアップが決まりました

ちょっと高めのチェンジアップもあったけども(;^ω^)

初対戦のファイターズとしては打ちあぐねましたかね

当然、バッテリーを組んだ髙城捕手も褒めなくてはなりませんね(*'▽')

中継ぎ陣は、砂田と三上で1イニングを食い

山崎康晃が三人締めで勝利となりました。

復帰即スタメンの白崎が満塁で先制2点タイムリーツーベース!髙城はタイムリースリーベースで中押し点!

初回二死満塁で白崎

得点圏ではあまり期待に応えられなかったけども

復帰即スタメンの一打席目

初球のカーブに悩みないスイングで先制

交流戦となりDHは白崎

抜擢したラミレス監督の期待に見事応えました

4打数1安打でも、ここぞで打つ事が大切

左投手対策という事もあるだろうが白崎にとっては最高のアピールになった筈だ

そして濱口の女房役、髙城が好守に活躍

ちょっと捕球ミスもあったけれどもマルチヒットで汚名返上

2点を初回に先制してからは、両チーム点が取れない展開が動かなかった所で

髙城が三塁打で貴重な中押し点を叩き出してくれました

逆に次の1点がファイターズ側だったら試合の流れももっとタフな展開になっていたでしょう

髙城が1点取ったおかげもあり

中継ぎ投手たち万全の継投を組むことが出来たでしょう

2点差と3点差って1点以上に差があるように感じました(∩´∀`)∩

さぁ、初戦を勝って明日も勝利を狙いましょ

相手投手はなんと斎藤佑樹

マスコミの皆さんは、大谷翔平を追いかけていましたが

残念ながら大谷はお休み中

そうなると明日抑えられようものならマスコミ大騒ぎ

ベイ打線大爆発でベイスターズの魅力をニュースで取り上げて頂きましょうか(´艸`*)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル