もうすぐ夏へ突入!も、調子がいまひとつなベイスターズ野手は?


ベイスターズの第一戦を支えるスターティングメンバ―、そんな中にも好不調アリ。現状で心配な選手達


筒香嘉智(打率.269 本塁打6 打点30)

20170613 (1)



我らがベイスターズのキャプテンであり四番

そして日本の四番だ

常に進化を求める向上心で若干のフォーム改造

相手バッテリーの執拗な筒香対策

昨年の本塁打王は現在6本塁打で15位タイ

トップはゲレーロの19本塁打と大きく差を広げられていますね

筒香は常日頃からチームに勝利に貢献する打撃が大事と発言

なので打点が気になるところですが、30打点はこちらも15位タイと寂しい

昨年と大きく違っているのは得点圏での勝負強さ

正直全然物足りないのですが、筒香が打ってくれないと

チームの順位がひとつふたつ変わってきます

それでも少しずつ状態は上がってきているとは思う

筒香が打てばチームが上昇気流に乗れる

ファンの期待に応えてもらいたい。



スポンサーリンク


倉本寿彦(打率.231 本塁打1 打点14)

20170511 (1)


昨年プチブレイクの倉本も苦しんでいる選手のひとり

昨年よりも軽打が少なくなった印象がある

彼の左方向への流し打ちは非常に美しいのだが・・・

あまり見せてくれない(。-∀-)

本塁打は期待していない

下位打線として残っているランナーを軽打でホームへ返し

コツコツと打点を稼いで欲しい

ラミレス監督は9番倉本がお気に入りの様でスタメン固定

結果を出さねば風当りも強くなってしまうのは致し方無し

ライバルの筈の白崎と柴田が故障、もうやるしかないのだ

そして、倉本と言えば堅実な守備だった筈・・・

昨年は守備範囲はそこそこも丁寧にさばいて堅実に処理する姿が見られたのだが

今年は丁寧に行き過ぎる傾向が目立っている

特にゴロを待って捕球するため内野安打を許してしまうことも

そしてジャックルや送球が雑になる事もしばしば

失策数は9。。。チーム二番目の失策数のロペスでさえ3

ショートは捕手と並ぶ内野の要

打てない日でもキッチリと守るのが倉本の筈だ

熱い気持ち、悔しい気持ちはファンに伝わっている

モヤモヤを吹っ切って欲しい。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

一考を

筒香・・・
今年のあの成績でオールスターゲームに
出るんですよね?。

出来れば・・・
自ら辞退してミニミニキャンプでもして
欲しいですが。


Re: 一考を

筒香の人気の高さは嬉しいですが今年の成績でオールスター出場は寂しいですね。
辞退すると10日のペナルティでしたっけ?

たぶん今の休み中も調整してるんでしょうし、結果が欲しいですね。

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル