やるの?やらないの?どっちなのキヨシ~
- 2015/09/05
- 17:14
なんだか最近の試合内容も
よろしくないので
スポーツ新聞では
「中畑監督続投要請を保留」だの
「池田球団社長と面談し続投決定的」だの
サンスポやニッカンなど
スポーツ新聞でも
どちらかわからないが
取り敢えず記事にしとけ的な
感じで報道されています
大多数のベイスターズファンは
中畑監督に感謝している人が多いと思います
若手の抜擢に育成で
長期的なチームの強化をしていると思います
もちろんこれは中畑監督だけでなく
全スタッフの努力によって
強化されてきています
三浦大輔投手は
「ハマスタが満員でより一層気合が入る」
語っていました
チーム本拠地を満員にするなんて
TBS時代には考えられなかった事です
これもDeNAスタッフのさまざまな試みが
実を結んだ形ですが
なにより中畑監督のキャラクターが
その楽しさを倍増させ
「この人面白い人だなぁ」
なんて中畑清という男を通して
横浜DeNAベイスターズに興味を持ってから
ファンになった方もいらっしゃるのではないでしょうか
キヨシの喜怒哀楽全てがニュースの記事になります
かつてのベイスターズは
例えばキャンプなどの2月や
ドラフトが終わった11月から12月
にベイスターズの記事を探すのは
大変でした
新聞の端っこの方に
ベイスターズの記事がありましたよね・・・
でも中畑監督になってからは
マスコミ対応もしっかりしていますので
記事も書いてくれます
毎日何かしらのベイスターズの記事が
掲載されるのは嬉しい事ですよね
スポンサーリンク
親会社としても
中畑監督がなにかすれば
記事になり
「DeNAキヨシ!かつ丼食べて明日の試合に勝つ!」
なんてそんな事が記事になるのは
中畑監督くらいしかいませんよ笑
これも親会社としては
DeNAという名前が無料で新聞に
載ってしまうんですから美味しいですよね
世間では「広告塔」と表現されますが
中畑監督の場合は
仕事もきっちりこなしている
親会社としてもとても評価しているでしょう
ただ本人はきっちり結果を出して
続投したいでしょう
誰だって気持ち良く仕事をしたいですからね
結果を出して続投
私も賛成です
どちらにしても中畑監督で良いと思います
ちょっと人情的采配はしてしまいますが
そこも監督の経験として
レベルアップしてくれればいいかと
ていうか
彼以上の監督を引っ張ってくるの大変ですよね^^;
あとはコーチ陣ですかね
引退選手をコーチで経験を積ませるのは
素晴らしい事だと思いますが
監督を補佐する名参謀が欲しいところ
監督だけでなくコーチ陣も考えねば
ならないでしょうね
クリックして勝利祈願 ☆彡 (-人- ) 星に願いを・・・ I ☆YOKOHAMA
いつも読んで頂きありがとうございます!
↓クリック↓はベイスターズブログランキングに反映されるのでとても励みになります(*^◯^*)


横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
2015/09/05 アドレナリン全開!須田幸太ガッツポーズ! × 巨 5 - 6 横 ○ (横浜スタジアム) ホーム
2015/09/04 3エラーの守備力と采配のセンス ○ 巨 8 - 7 横 × (横浜スタジアム)
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。