コメント
高田GMはコーチに人件費を掛けないですからね、、
私もそこは不満ですね。
だけど小池を打撃コーチから変えたのは良しとします(笑)
しかし代わりが柳田と一輝、、、
ま、まあしっかり選手を育ててくれればOKです
私もそこは不満ですね。
だけど小池を打撃コーチから変えたのは良しとします(笑)
しかし代わりが柳田と一輝、、、
ま、まあしっかり選手を育ててくれればOKです
おっしゃる通りですね。
ベイスターズの2軍コーチが800-1000万円。
1軍コーチが1600万円程で監督がその倍。
巨人、阪神、ソフトバンクがその倍。
中日、オリックスが1.5倍程です。
また一軍コーチは監督人事が遅れ組閣が遅れたので余所で契約していないコーチからこの金額で引き受けてくれた方々です。
2軍はほぼOBで特に育成に定評がある方ではないです。
高田GMの考えとしてはそれ程監督、コーチを重要視していないのではと思います。
日ハム時代から実績を残しているGMなので信じるしかないですね。
ただ一生懸命なコーチもいますよ。ダメなコーチも。
ベイスターズの2軍コーチが800-1000万円。
1軍コーチが1600万円程で監督がその倍。
巨人、阪神、ソフトバンクがその倍。
中日、オリックスが1.5倍程です。
また一軍コーチは監督人事が遅れ組閣が遅れたので余所で契約していないコーチからこの金額で引き受けてくれた方々です。
2軍はほぼOBで特に育成に定評がある方ではないです。
高田GMの考えとしてはそれ程監督、コーチを重要視していないのではと思います。
日ハム時代から実績を残しているGMなので信じるしかないですね。
ただ一生懸命なコーチもいますよ。ダメなコーチも。
Re: タイトルなし
GMもコーチだけは補強しませんよね。
若いOBたちを寄せ集めてる感が・・・
まぁ教えるのが上手いって人も世の中にはいますから応援はしてますが
若いOBたちを寄せ集めてる感が・・・
まぁ教えるのが上手いって人も世の中にはいますから応援はしてますが
Re: タイトルなし
コーチだってお金貰えるところが良いですよね。
もう少しお金かけても良いと思いますが、ラミレス監督の去就のタイミングもありましたね確かに。
高田GMは、コーチ個人の能力よりも組織で徹底した育成カリキュラムで育てようとしているのかもしれませんね。
コーチはあくまでも選手たちに寄り添う感じなのかな。
コーチたちも実績をあげたらガッツリ昇給なんてなったら頑張りますかね(;^ω^)
いや、やはり指導者としての志が一番ですかね。
兎に角、頑張ってやって欲しいですね^^
もう少しお金かけても良いと思いますが、ラミレス監督の去就のタイミングもありましたね確かに。
高田GMは、コーチ個人の能力よりも組織で徹底した育成カリキュラムで育てようとしているのかもしれませんね。
コーチはあくまでも選手たちに寄り添う感じなのかな。
コーチたちも実績をあげたらガッツリ昇給なんてなったら頑張りますかね(;^ω^)
いや、やはり指導者としての志が一番ですかね。
兎に角、頑張ってやって欲しいですね^^
ご存知でしたら…
二軍のピッチングコーチを今年されていた島田直也さんはどうなったかご存知ありませんか?
Re: ご存知でしたら…
島田さんは、球団職員になるようです。
職員で何をやるかはわかりませんが、スコアラーとかそっち方面かと予想はしています。
職員で何をやるかはわかりませんが、スコアラーとかそっち方面かと予想はしています。