2015/09/24 【The 消化試合】星で一服して燕は飛び立って行きましたとさ × 横 2 - ヤ 4 ○ (神宮球場)
- 2015/09/24
- 21:52
優勝を目指すチーム
鮮やかな先制攻撃はまさに飛燕!
横浜期待の左腕石田が難なく攻略される強さ
終始エースライアン小川に翻弄され
打線は2点で精一杯か
横浜優勝新聞 採点欄
選手採点(投手)
石田健大 3 「全体的に球が甘かった。山田に一発を被弾したあたりから投球が狂っていき投球回3と2/3では先発の仕事をしていない」
小林寛 6 「打者1人に対し投球をしただけの継投を全うした」
小杉陽太 5 「2イニングを担当。無失点なのは良いが先頭打者四球はやめてもらいたい」
長田秀一郎 7 「1イニングをきっちりと抑える」
大原慎司 5 「1イニングに1四球ながら2奪三振と良いのか悪いのか評価に困る投球内容を見せる」
選手採点(野手)
荒波翔 3 「4打数無安打。2三振と出塁すら出来ず」
内村賢介 2 「足を生かした打撃が求められるが3打席3三振と厳しい内容」
梶谷隆幸 6 「小川から意地の一発も後が続かず」
筒香嘉智 6 「この試合内容でもきっちりと2安打を記録するあたりアベレージは良くなるがこんな展開だからこそ本塁打が見たい」
ロペス 5 「2四球で出塁もチームは勝てず」
倉本寿彦 3 「一ゴロ二ゴロ投ゴロの内野ゴロ祭り」
柳田殖生 6 「追撃のタイムリーヒットを放つ1安打」
嶺井博希 4 「1四球のみ。守備では故意落球、もっと技術を磨かなくては」
後藤武敏G 6 「代打ライト前ヒット!」
乙坂智 4 「ランナー、一三塁のチャンスであったが空振り三振」
山崎憲晴 - 「代走から守備に着いた」
バルディリス 4 「石田の代打として送りだされたが特にチャンスでもない早い場面での登場に来期の構想に入ってないのだろうかと思ってしまう」
監督採点
中畑清 5 「監督の出番無く中継にもあまり映ってませんでした」
スポンサーリンク
総括
いや~
完全にチームとしてのモチベーションは
下がっていますね^^;
あとの目標は個人記録と
最下位回避くらいしか無いのでしょう
ファンとしては来期への戦い方を
示してもらいたいのですが
今季はほとんどの選手を起用したので
フレッシュな選手はいないんですよね
だから余計に
「来期は大丈夫なのか」と
心配になってしまいます
さて今日の先発は
来期ももちろんローテーションの一人として
働いてもらわねばならない石田
調子は悪かったのかな
いつものキレがないのと
制球も甘めでしたね
ヤクルトのスーパースターとなった
山田に詰まりながらも本塁打にされたのは
ビックリしました
山田に一発目を喰らってから完全に
石田は縮こまる様な投球になってしまいました
あそこを抑えていれば展開も
変わってきたのでしょうか
山田を褒めるしかないですよね
2打席連発を喰らい
ソロホームランながらも
優勝を目指すチーム力を見せられ
圧倒されてしまいました
石田は早い回で降ろされ
小林・小杉とビハインド継投
いつも投げさせられる長田に
久しぶりの大原の登場
で無失点に抑えたのは良かったのですが
「来期の中継ぎはこれでいけるぞ!」
なんて気分にもなるはずも無く
ただ試合を見ているだけの
状態になってしまいました
攻撃陣は梶谷のソロホームランと
柳田のタイムリーで2点を取りますが
小川泰弘投手に8奪三振と試合を作られ
ヤクルト自慢の中継ぎ陣が
ビシッビシッと投げてきて
打線も沈黙でゲームセット
なんか同じ無失点でも
非常にメリハリのある投球を
しているのがヤクルト
なんとなく抑えたのが横浜って感じがしました
やっぱり優勝がかかっているので
チーム全体の気持ちが違うからなんでしょうかねぇ
「やる気」とかいう精神論が
テレビ画面からも見て取れるような
両チームだったような気がします
ベイスターズナインも勝とうとしていますが
なんていうか熱さが足りないと言うか・・・
まぁそれはもう順位がほぼ確定してますので
致仕方ないのかもしれませんが
この秋の寒い雨の中来てくれる
ファンに見せてはいけませんよ
ベイスターズはチーム5安打
スワローズはチーム10安打
安打数は半分ですが
勝利への渇望は半分以下だったのでは?
毎度おなじみの初回失点から
一度も追いつけずに
淡々と負けてしまうあたり
非常に残念です
石田・砂田などの
ニューヒーロー出現も打ち止めですし
THE 消化試合
となってしまいました
中畑監督は続投なのか
高田GMは辞任なのかと
試合以外の所でのニュースが
多くなってきたベイスターズ
今日代打出場した
バルディリスの起用法なんかも
邪推したくなくても
考えてしまいますよね(汗
早い回の
あんな意味の無い場面で出てくる
助っ人外国人ってなんなんでしょうね
キヨシに質問してみたいですよ
モバゲー語録に掲載されないかなぁ~
クリックして勝利祈願 ☆彡 (-人- ) 星に願いを・・・ I ☆YOKOHAMA
いつも読んで頂きありがとうございます!
↓クリック↓はベイスターズブログランキングに反映されるのでとても励みになります(*^◯^*)


横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 2015/09/29 山口俊の失点方程式と9回エラー連発サヨナラ方程式 × 横 3 - 神 4× ○ (甲子園球場)
- 2015/09/28 飛雄馬以外記憶に無い試合・・・スーパームーンも呆れとったわ! ○ 広 8 - 横 3 × (横浜スタジアム)
- 2015/09/26 【谷繁引退試合】筒香バル仲良し弾!でまさかのサヨナラ勝ち × 中 2 - 横 3× ○ (横浜スタジアム)
- 2015/09/24 【The 消化試合】星で一服して燕は飛び立って行きましたとさ × 横 2 - ヤ 4 ○ (神宮球場)
- 2015/09/23 球際に泣いた秋の空 CSへの挑戦が終わる ○ 中 4 - 横 1 × (横浜スタジアム)
- 2015/09/22 不動心三浦大輔6勝目!一族歓喜!嶺井も大爆発! × 中 6 - 横 10 ○ (横浜スタジアム)
- 2015/09/21 教えて下さい山口俊のメンタル強化術 × 横 2 - 広 3 ○ (マツダスタジアム)
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。