井納翔一投手が中継ぎ転向の可能性も


ラミレス監督が井納翔一投手に対し先発か中継ぎかを話し合う事を示唆

20170729 (2)





スポンサーリンク


あくまで可能性という記事ですね

試合前に井納翔一投手と

先発か中継ぎかの話し合いをしたいとコメント

ポストシーズンでは中継ぎ井納が誕生し

なかなかの成果を挙げていました

ただ、現在は先発投手が整っていない状況

それでも井納を後ろにまわすという事は

もしかしたら今永、濱口、ウィーランドの

目途が立っているのでしょうかね

若干深読みになってしまってますが

いくら若手投手陣がオープン戦でアピールしたとはいえ

「はい、ローテ」とはいかないでしょうし。。。

開幕間近になりましたが

なにやら慌ただしい感じがします(´・ω・`)


にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

石田、バリオス、飯塚、東、今永の順で目処が立っているんでしょうね。4月は5人で回せるのと5月にウィーランド、濱口もある程度目処がたったのではないでしょうか。もしくは6人目はしばらく若手枠で空けたいのでは。飯塚の球速が145-150キロに上がったことが大きいのだと思います。また井納と京山を比べてさほどの差を感じなかったのではないでしょうか。ソトをレギュラーで早急に使うほどの結果には足りなかったともいえます。

Re: タイトルなし

ある程度の目途が立ったからなのでしょうね。実績は無いですが先発右腕も少しずつ伸びてきている選手が増えてるのもあるのでしょうね。特に飯塚にはローテを守るくらい頑張って欲しいです。

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル