川村投手コーチの三上批判について


川村投手コーチ

「三上の犠打処理はプロとして許されざるプレー。なめきっていた」

私 「え!?」


記事になってましたが

これを読んで

川村コーチは

三上がバントを処理し

一塁のロペスへ山なりのボールを

投げたことを言っているのだと思います

しかもボールはロペス手前で変化して

非常に捕りにくいボールとなり

捕っては欲しかったのですが

ロペスがポロリ

それでもあのイニングで

三上を責めるのはちょっと^^;

ロペスの油断でポロリもしたし

その後ボールから目を一瞬離して

一塁ランナーが三塁まで行ってしまった

そしてサヨナラ暴投です

ファン同士が試合後に

百歩譲って負けたストレスもあり

「あのプレーは○○選手が悪いよー」とか

言ってるのはまぁ普通だと思うんですが

コーチが名指しでってなると

ちょっと話しは変わってきますよ

スポンサーリンク


ていうか

川村コーチってクレバーな印象を

持っていたんですが

意外と言うんですね

よっぽどお怒りなんでしょうが

私としては三上に対してのこの発言だけは×かな

言ってもあまり良い方向には行かない発言だと思いますよ

三上って言うより

ロペスと嶺井のがボーンヘッドですよ

クリックして勝利祈願 ☆彡 (-人- )  星に願いを・・・ I ☆YOKOHAMA
いつも読んで頂きありがとうございます!
↓クリック↓はベイスターズブログランキングに反映されるのでとても励みになります(*^◯^*)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

No title

まぁ、川村さんは投手コーチですし立場上ロペスや嶺井が悪いとは言いにくいでしょう。
三上が変な送球したのも事実ですしね。

Re: No title

>>あ さん

コメントありがとうございます。
そうですねぇ立場ってのもありましたね。
三上の送球も確かに悪かったです。

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル