ロペスが8回に同点2点適時二塁打!筒香が10回に勝ち越し2点本塁打!連夜の活躍で2連勝!先発ウィーランドは6回1失点+マルチヒット!
田島打ちとなった勝ち越し2点本塁打が延長戦で飛び出した
選手採点(投手)ウィーランド 8 「6回1失点、打っては2安打と無援護でも気を吐いた。四球は1つだけ。大島のソロ被弾も6回満塁のピンチを冷静に切り抜ける」
三上朋也 4 「1回1失点、ソロホームランを喰らい点差を広げられる」
エスコバー 5 「2/3回無失点、2奪三振でアウトを稼いだがフィールディングでピンチを招いてしまった」
三嶋一輝 8 「1回1/3を無失点、被安打1も力強いストレートが光る」
山﨑康晃 7 「1回無失点、アルモンテに四球を出し代打ビシエド、一発喰らうと同点の場面も併殺打に打ち取る」
選手採点(野手)桑原将志 5 「3打数1安打、3打席で代打を送られ途中交代」
大和 6 「4打数1安打1四球、終盤に四球やヒットと貢献、ヒットは自打球後のヘッドスライディング内野安打」
筒香嘉智
9 「4打数2安打2打点1四球、何といっても延長10回の勝ち越し2ラン!昨日に続き勝負を決める」
ロペス 8 「4打数1安打2打点、終盤に右中間へ2点適時二塁打!8回同点に追いつく、続く宮崎のヒットでホームスライディングもリクエストでもアウト判定とされてしまった(タイミングは微妙)」
宮﨑敏郎 7 「5打数2安打、センター中心に弾き返しマルチヒット」
梶谷隆幸 7 「5打数2安打と状態が上がって来たカジがチャンスメイク」
嶺井博希 5 「2打数無安打途中交代も、ウィーランドとのバッテリーは6回1失点。変則な併殺も完成させた」
宮本秀明 3 「2打数無安打、併殺打などピリッとせず、中盤でベンチへ下がる」
-------------(以下途中出場野手)--------------
神里和毅 5 「代打から途中出場2打数無安打も、先頭打者として四球で出塁し8回の同点劇を演出」
倉本寿彦 4 「途中出場2打数無安打、セカンドを守る」
戸柱恭孝 4 「終盤からマスクを被る、1打数無安打も守備では走者を刺し三振ゲッツーなど盛り立てるが、投手ゴロ処理では三塁送球指示もセーフに」
佐野恵太 3 「代打セカンドゴロ」
乙坂智 3 「代打ピッチャーゴロ」
中川大志 3 「代打ライトフライ」
スポンサーリンク
ウィーランド、無援護も我慢のピッチングで6回1失点、好投を続けた中日ガルシアから2安打を放ち苦笑いをされる。まさにウィーランドらしい投打の活躍
相手投手ガルシアは非常にコントロールも丁寧で
ベイスターズ打線は5回まで4安打と封じられる中
ウィーランドだけで2安打を放つ(;^ω^)さすが二刀流
打席内容もセンター中心に打ち返し
素直にバットが出てくるのが凄いですね
二安打目を打たれた後
ガルシア投手はマウンドで苦笑いをしていました
序盤にまったく援護ないもの悲しいかなウィーランドらしい。。。
それでも集中力高く、高低投げ分けも丁寧
勝ちは付かずとも、価値あるナイスピッチングでしたよ(∩´∀`)∩
ロペス、筒香コンビ再び!連夜の打点でチームを勝利に導く!
中日剛腕ルーキー鈴木投手から2点適時二塁打!ロペスが8回に同点となる2点タイムリーツーベース
筒香が10回に勝ち越し2ランホームランと
連夜の打点を稼いでくれました^^
先発ガルシアの制球力には苦戦しましたが
中継ぎ鈴木投手はどうやらコントロールに苦しんでいる模様
神里が先頭できっちり四球、大和も四球で後ろに繋いだのが大きかったですね
ガルシアが降板した後、なんとなく追いつけるんじゃないかという
ムードをベイスターズファンも感じたのではないでしょうか
この回に同点から更に宮崎のヒットでロペス生還逆転かと思いましたが
リクエストしてみましたが、残念ながらホームタッチアウト判定・・(ホントにぃ?)
そこからカジがヒットで意地を見せてくれましたが後続続けず同点止まりも
延長10回に筒香2ランが炸裂!
見事逆転勝利となりました
先発手強くとも中継ぎを打っての勝利が今季目立っていますね
次回の対戦ではガルシア攻略に期待したいです。
それにしてもドラゴンズ打線が無死満塁を無得点とし
ピッチングでもここぞのバッテリーエラーなど
ベイとしても助かった場面もありましたね
勝敗を分ける要因に失策は付き物ですねぇ。
中継ぎ投手で一番熱い!三嶋一輝エスコバーが招いてしまった二死満塁で救援し打ち取る
9回には亀澤にいやらしい内野安打も後続を打ち取り
勝ち投手になりました三嶋一輝投手
とにかく、ストレートが熱い
先日のニュース記事で下半身を苛め抜いたのが
良い結果に繋がっているなんてコメントも見ました
なにより自身みなぎる
その太々しい表情が三嶋らしくて良いです^^
剛腕三嶋、今後も続けてもらいたい。
さあ、これで2連勝とゴールデンウイークを黄金週間にすべく連勝となりました
明日の相手投手は、あの松坂大輔投手
ベイスターズの初恋の相手
果たして片思いで終わった恋から20年
光り輝いていた彼女(彼)は、どう変わったのだろうか。