2018/07/27 ベイ投手陣、2本の満塁弾を喰らいカープの圧力に屈する大敗 De 1 - 10 広


恐怖の赤ヘル打線・・・一試合で二度のグランドスラムを喰らい試合終了、盗塁にもかく乱される。

20180727.jpg


選手採点(投手)

ウィーランド 3 「5回5失点(自責4)、立ち上がりに四球が続き失点、3回には味方の失策から連打で満塁のピンチに被弾と一気に崩れる」

田中健二朗 5 「1回無失点、被安打1与四球1」

武藤祐太 2 「1回5失点、四球に死球を繰り返し、投手に押し出し、満塁弾を喰らい再び四球、相手と勝負出来ていない」

中後悠平 5 「1回無失点、先頭打者に安打も併殺に」

選手採点(野手)

桑原将志 4 「2打数無安打、僅か2打席でベンチへ下がる」

ソト 5 「5打数1安打1打点1失策、打点を稼ぐも数試合連続の失策が失点に響く」

ロペス 5 「4打数1安打、初回に一本」

筒香嘉智 3 「4打数無安打」

宮崎敏郎 5 「4打数1安打、最終打席で安打も序盤は初球凡退が続いた」

梶谷隆幸 3 「4打数無安打、ダイビングキャッチは成功」

伊藤光 6 「3打数2安打1四球1失策、複数の盗塁でバッテリー苦しむ」

柴田竜拓 5 「4打数1安打」

-------------(以下途中出場野手)--------------

佐野恵太 3 「代打から途中出場し2打数無安打、満塁では浅いフライに」

倉本寿彦 5 「代打kら途中出場し2打数1安打、得点圏では内野ゴロ」

神里和毅 4 「終盤にレフトの守備、打席は凡退」

中川大志 - 「終盤に一塁守備へ」

スポンサーリンク



いやー、苦しいですね

さすが首位を突っ走ってるチームは違います

特に打線の迫力がヤバいですね

四球を与えればタイムリーヒット

連続四球を与えればグランドスラム

何度も盗塁でかき回され・・・

ウィーランドはズバッとくる直球もありましたが

コントロールミスをした球を悉くはじき返しまくるカープ打線・・・

クイックも甘めなのも見逃してくれませんね

ベイスターズに欠けているところが見えてくる広島戦

先発陣だけ比べると

ベイ投手陣不調とはいえ肩を並べますが

打撃陣の一気呵成の攻撃

守備の堅さなんかは見習わなければならない部分が沢山

まぁ、今日は完敗ですし

一試合にグランドスラム二発も喰らえば

ファンとしては今日の事は忘れて

明日の試合に切り替えられますね。


にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル