2018/10/03 先発京山1イニング降板、ここに来ての貧打で連敗、CSに届くのか De 1 - 2 ヤ


先発京山は初回失点で1イニング降板、リリーフ陣踏ん張るも初回の2失点を打線跳ね返せず、ここに来て痛い過ぎる連敗・・・

20181003.jpg

チームの戦術とは言え、要反省・要修正


選手採点(投手)

京山将弥 3 「1回2失点、初回失点しチームの戦術か1イニングで交代に」

笠井崇正 6 「2回無失点、連投の複数イニング登板。4四死球と荒れたが無失点に」 

バリオス 7 「3回無失点、打者9人を抑える」

三上朋也 6 「1回無失点与四球1」

パットン 6 「1回無失点、反撃を待つ」

選手採点(野手)

桑原将志 4 「4打数1安打も走者を置いた場面では進塁打を放ったが物足りない」

宮﨑敏郎 3 「5打数無安打、宮﨑がまさかの5タコ」

ソト 4 「4打数1安打、初回に安打も2三振と続かず」

筒香嘉智 7 「3打数2安打1四球、3出塁」

ロペス 4 「4打数1安打、最終打席で二塁打を放ったが」

乙坂智 6 「3打数1安打1打点、終盤に犠牲フライ」

伊藤光 5 「3打数無安打1四球、複数投手とのバッテリーを組む」

柴田竜拓 5 「3打数1安打1四球も走者を置いた序盤は凡退」

-------------(以下途中出場野手)--------------

佐野恵太 3 「代打から途中出場も2打数無安打に」

楠本泰史 3 「代打ショートゴロ」



スポンサーリンク



はい

ここに来て

再び貧打が始まるとは思っていても思いたくない

もしかしたらAクラスワンチャンある状態での

勝負弱さは今シーズンの課題である点の取り方にも問題はあったでしょうか

ベイスターズ打線の爆発力って言うのは

本当に魅力的で癖になります

ただ、悪い時はとことん悪く何も出来ずに終わる展開も多い

ちょっと噛み合わないと一転して貧打に陥ってしまう

走者を出しても決め手に欠ける

ヤクルトに先制された2失点が遠く感じる試合となりました

野手一人一人の成績を見ると安打や四球と出塁はしているのですが

やっぱりあと一本が出てませんよね

苦しいっす。。。

そして投手陣はと言うと

先発京山は1回2失点で降板

先制点だけは避けたかった試合ですが山田哲人に被弾

四球から連打と立ち上がりに悪い部分が出まして・・・降板

2回からは笠井、バリオスが踏ん張り

計5イニング無失点

三上とパットンも無失点で続き

結局2失点で抑えてくれました

ただ、その2点が遠かった(;´Д`A ```

ウチの先発も1イニングでしたがヤクルトの先発も1イニングで緊急降板

そんな展開にも付け込めず終盤の1得点のみ

試合の無い巨人に抜かれ4位となりました

もう負けられない!感じですが次の試合は6日の土曜までないんですね

他球団の戦いにも左右される状態

もはや3位争いは運次第でしょうか(;・∀・)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

あ~あ

最終回のあそこでも送りバントはないんでしょうか?。
ランナーが1塁と2塁では相手へのプレッシャーも違うと思いますし、
見方の宮崎へのプレッシャーも違うと思うのですが・・・?。
どうにも今年を象徴する様な試合でした。

Re: あ~あ

まずは同点ですよね
絶対に負けられないのですから。
良く言えば豪快ですが大味の野球ではやはりギリギリAクラスが精一杯なのでしょう

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル