インターネットが普及する前の時代、どうやって野球の情報を探すのか



現代社会は常にインターネットから情報が溢れ出ています。プロ野球の情報も選手達のSNSもいつでも見る事が出来る。でも、インターネットが無い時代って野球ファンはどうやって情報を収集していたの?

shinbun_man.png

ベイスターズの小さい記事を探しまくった新聞



スポンサーリンク



はい、ネタがありません(笑)

最近ちょっとベイスターズのニュース少なくないですか?

そして、ふと思ったんですよ

インターネット時代に慣れてしまったと・・・

さて、インターネットが普及していない時の

プロ野球情報源はどこからだったでしょうか

私の記憶を頼ってみると

・テレビ

・スポーツ新聞

・一般新聞

・球団誌

だったと思います

テレビはスポーツにニュースに

ベイスターズナインが数十秒映るのを見て歓喜し

スポーツ新聞を買ってもベイスターズの記事が見つからず

一般新聞は親父が巨人ファンなので読売新聞で

巨人の写真記事ばかりで横浜は40文字程度が隅っこに・・・

それでも楽しかった

100文字程度の記事でも選手達のプレーする姿を想像しながら読む

そんな時代も楽しかったですねぇ(*´ω`)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

プロ野球ニュース、週べと新聞がメインでしょうか。
あとは本しかないですよね。今より昔の選手の情報が多かった気がします。
今42歳でほぼ40年近く見てますから主に私は80年代ですね。

Re: タイトルなし

やはりプロ野球ニュースは頭一つ抜けている感じですね。
地上波からCSに番組が変わってしまったのは残念ですが。。。
最近になって野球本の楽しさもわかってきました。
雑誌などではどうしてもパッパと読んで終わりになってしまいますが
本ですと読み物としても楽しめますしね^^

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル