伊藤光、現状維持の5500万円でサイン「開幕スタメンを」


トレードで途中加入した伊藤光捕手、来シーズンが本当の勝負。





スポンサーリンク



オリックスから交換トレードで途中加入となった伊藤捕手

キャッチャーで途中加入という条件は正直大変過ぎる

そんな中、一定の捕手業の能力は見せてくれたと思います

一番肝心の投手とのコミュニケーションには

時間がかかりますし

今季だけで判断なんてとんでもございません

ただ、二年目となる来シーズンは

ファンからも求められるハードルは高くなるでしょう

伊藤光ここにあり

という存在感を来季示して欲しいですね

個人的に捕手一番手と期待しています。



にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

誰か

今年は他チームを自由契約になった選手が
結構居ますが誰か取りに行かないんですかね?。
実力のある選手がかなり居るので一人位は
いって欲しいなあ~と思いますがね。
人的補償が無いのでイイと思いますけど。
西がダメなら金子でも・・・。

Re: 誰か

金子はまだまだやれそうですよね
怪我さえなければ。
中日が積極的なんですが、DeNAは消極的ですねぇ
年俸の問題でしょうかね。

金子は士気を下げます。西も同タイプでチームの為という発想はないですし天狗過ぎます。
オリックスの低迷にこの二人ありです。
伊藤は今のままでは来年通用しません。また馴れるとこいつも天狗になります。
コーチに干されたりするタイプは要注意です。

Re: タイトルなし

なにかオリックスの低迷の原因が感じられます(;´Д`)
オリックスは補強はするんだけども一つくらいしか順位が変わらないイメージです。
昔のベイの様に選手が幅利かせてるのでしょうかねぇ

吉本と提携しているので大阪ではスター扱いでテレビに出演してます。人気はないのですが勘違いしてしまいます。今年の今永が一杯増産されている感じです。それが数年続いてますから選ぶ立場のような傲慢なコメントを平気で言ってしまいます。チームとして全く機能せず下らない野球を展開してます。監督、コーチも無能で古いパ・リーグの野球を引きずってます。
ベイスもそこに向かってます。

Re: タイトルなし

吉本と提携してるんですか!?そういえば荒波もそんな感じの事してましたっけ。

No title

ホリプロですね。
引退してから入るものですが引退すれば余程の選手じゃないとって感じですね。
球団も芸能関係者と選手と距離を置かせないといけないです。
中畑監督のように一手に引き受けるか上原選手を獲得してそちらに集中するようにするのも手ですね。

Re: No title

プロダクションに所属してってのはなかなか難しいですよね。
どうしてそういう選択肢になるのかわかりません。
野球一本でいけばいいじゃないのと。

No title

一つにトラブル対策があります。
砂田や東や佐野の件何かはプロダクション側で対応してくれます。
まあ一番はタレントのようにテレビや何やらに出たいのでしょう。

Re: No title

野球選手たちのトラブルって結構アレですよね(゚Д゚;)

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル