元・DeNAベイスターズの菊地和正さん、群馬県で養豚家となっていた
- 2019/01/17
- 21:30
ベイスターズが今よりも苦しかった頃にファイターズ戦力外から這い上がって来た菊地和正さん、ベイではリリーフとして活躍。現在は養豚家として、ブルペンでは無く、日本の第一次産業を支える。
養豚家となった元プロ野球投手、培った「根気強さ」で続ける挑戦― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/xpIqemXnBz
— スポニチ野球記者 (@SponichiYakyu) 2019年1月17日
一生懸命に働く人は素晴らしいです
スポンサーリンク
群馬県高崎市の山間にある「石曽根養豚」は
叔父様の石曽根勝五郎さんが経営する養豚場
そこで働くのが元・横浜DeNAベイスターズの菊地和正さん
菊地投手と言えば
どんな場面でのリリーフとして腕を振ったのが印象的です
ガンダム好きでもあってプラモデルも作ってるんですよね確か
現在は養豚家修行の身
榛名山にあるんですねぇ
榛名山といえば、赤城山、妙義山と共に
群馬の三山として有名
湖なんかも人気スポットでしょうか
(誰だ、頭文字Dの話をしている奴は!)
酪農や養豚、鶏など動物を育てるお仕事に休みはほとんどありません
体力的にも大変でしょうが
ブルペンを支えた根性で美味しいお肉を
消費者へ送り出して欲しいです
ベイスターズもお歳暮とかお中元で
菊地さんとのコラボすればいいのに。

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。