2019/03/31 佐野恵太、一閃!サヨナラ打!楠本も勝負強い打撃 中 2 - 3x De


ドラフト下位入団の叩き上げの2選手、佐野恵太、代打サヨナラ打!楠本泰史、粘りのヒットでサヨナラを演出。投手陣は粘りの継投策。

20190331.jpg

打った瞬間、三遊間!


選手採点(投手)

井納翔一 7 「5回1失点、走者を出してもなんとか凌ぐ。相手へ逆転を許さない先発投手らしい投球」

エスコバー 3 「1回1失点、2奪三振も一球の怖さ。ビシエドに同点ソロを浴びた」

三嶋一輝 5 「1回無失点、先頭四球や安打で苦しむも満塁のピンチもなんとか凌ぎ切った」

パットン 7 「1回無失点、被安打1も2奪三振で盛り返す」

山﨑康晃 8 「1回無失点、三者凡退で勝ち投手に」 

選手採点(野手)

楠本泰史 8 「5打数2安打、一番抜擢後も複数安打で打力を見せた。最終打席のサヨナラチャンスはきっちりと安打を放ち勝利へ導く繋ぎと粘りを見せた」

柴田竜拓 7 「2打数1安打1四球1犠打、ソトがお休みの為スタメン出場し安打、四球、犠打、守備と貢献」

宮崎敏郎 5 「4打数1安打、初回の併殺は痛かったが元々併殺の多い打者。それよりも今シーズン初ヒットが出たのが吉」

筒香嘉智 5 「2打数無安打2四球、敬遠を含め2四球。安打の無い日は四球で出塁」

ロペス 4 「3打数無安打、初回に四球で得点に繋げる」

梶谷隆幸 8 「4打数1安打2打点、打順の下がった梶谷だが初回先制のチャンスでの一打が光った」

伊藤光 7 「4打数2安打、マルチヒットで下位打線に厚み」

大和 7 「4打数1安打、最終打席、先頭打者としてヒット出塁しサヨナラのランナーとなった。守備力健在」

-------------(以下途中出場野手)--------------

佐野恵太 10 「サヨナラチャンスでの代打は値千金サヨナラヒット!」

倉本寿彦 3 「代打もセカンドライナー」

嶺井博希 5 「サヨナラの走者を必死の送りバント」

桑原将志 - 「センター守備固め」


スポンサーリンク



サヨナラ打の佐野恵太、明治大学からドラフト9位入団
シュアな打撃楠本泰史、東北福祉大学からドラフト8位入団
大学時代に打で注目を浴びた男二人が花開く


まずは、佐野恵太

やってくれましたね

ストレートをパワフルなスイングで振り抜くと

あっという間に三遊間を抜きサヨナラヒットとなりました

そして楠本、1番打者としてマルチヒット

最終回は大和のヒット、嶺井のバント

楠本の繋ぎのヒット、佐野の一打と下位打線から上位へと

相手にとって怖い攻撃が出来ましたね

ベイスターズはソト筒香宮崎ロペスのビック4を

抑えておけばなんとかなるなんて相手に思わせない活躍です^^

それにしても佐野と楠本

佐野がパワフルスイングなら楠本は華麗なバットコントロールを見せる

共にドラフト下位入団、ドラフト上位選手達と違って

チャンスも少ないとは聞きます

這い上がって来た彼らの活躍に胸躍る気持ちです。

それにしても最終回のファンの大声援

サヨナラ勝ちに強引に持ち込むようなパワーを感じました(゚Д゚;)スゲー

ベイスターズ投手陣は粘りの継投

先発井納は先発らしいピッチング

監督は井納のガス欠を感じ

5回で降板させましたが相手にリードを許さなかったのは評価出来ます

次回はもう少しイニングを伸ばしてもらいましょう

中継ぎ陣はエスコバーがビシエドに同点ソロを浴びました

助っ人同士の勝負はパワー対決になりがち

ビシエドは一発で決める選手だけに注意深く攻めるべきではありますが

まぁ攻めがエスコバーの信条でしょうし、スタンドギリギリってのも仕方ないかなと。

次回の対戦ではやり返してください

パットンとヤスアキは上々

やはり点差が無いと締まりますねヤスアキ(;^ω^)

投打に粘って粘っての勝利で開幕カードを勝ち越す事が出来ました

明後日からはヤクルトスワローズとの対戦

ルーキー達が先発のマウンドに上がります

先輩方、フォロー頼みますよ!


にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル