2019/04/04 代打の神様・佐野恵太が勝利を呼ぶ満塁弾、ソトお目覚めの連発!De 10 - 5 ヤ


代打打率10割の佐野恵太が満塁弾で勝利を決める!ソトは二打席連発といい感じ!ルーキー大貫のプロ初登板は苦い経験に。ベイ打線が二ケタ得点の援護で連敗ストップ!

20190404.jpg

パーフェクトフルスイング


選手採点(投手)

大貫晋一 2 「2回1/3を4失点、悔しいプロ初登板。高めへ浮いた球を悉く痛打される」

国吉佑樹 6 「2回2/3を無失点、大貫の残した走者を一人ホームへ許したが、序盤のイニングを安定させた」

砂田毅樹 6 「1回無失点」

三嶋一輝 4 「1回1失点、点差はあったが不用意な被弾」

エスコバー 8 「2回無失点、3奪三振のパワーピッチで試合を締める」

選手採点(野手)

神里和毅 6 「5打数1安打1打点1盗塁、適時打に盗塁と良さを見せる」

楠本泰史 4 「5打数1安打、初回に安打」

ソト 9 「5打数2安打2打点、7回8回に二打席連発」

筒香嘉智 8 「4打数2安打1打点、初回に先制タイムリーをライト前へ」

宮崎敏郎 7 「4打数1安打1打点1四球、打ち合いの中、弾丸ライナーでレフトスタンドへソロアーチ」

ロペス 8 「5打数3安打1打点、初回に適時打。眠れるチャモが目を覚ます」

伊藤光 5 「5打数1安打、バレンティンのフォロースルーしたバットが肩に直撃し悶絶・・・」

大和 4 「4打数無安打1四球1盗塁」

-------------(以下途中出場野手)--------------

梶谷隆幸 3 「代打で空振り三振」

佐野恵太 10 「満塁の代打は1号グランドスラムをバックスクリーンへ」

柴田竜拓 - 「守備交代」

桑原将志 - 「守備交代」


スポンサーリンク



ハマの代打の神様・佐野恵太がシーソーゲームを一気に引き寄せるグランドスラム

す、すごい・・・打率10割

代打を全て成功させ打点も挙げる

この前はサヨナラ打で今度は満塁ホームラン

しかもこの打席の意味は非常に深かった

このイニングはソトの一発から1点リード

更にクリーンアップが満塁のチャンスを作り

一気に突き放さなければ、ヤクルトの反撃を再び喰らいそうな展開

伊藤大和が倒れ二死

これでスリーアウトになったらどっちがリードしているかわからない雰囲気

そんな中、二死から代打佐野がバックスクリーンへ完璧な一打

これでヤクルトの士気もかなり下がっただろうと

思った矢先の山田哲人がホームラン・・・

やはり取れるところで取らなかったらやられてました・・・怖い打線です

ベイ打線は、安打欲しい選手に安打が

長打が欲しい選手に長打がとヒットにホームランにと飛び出し

ヒット一本からでも調子を上げて欲しいなと

特に宮崎やロペスは苦しんでましたから良かったです

ソトもホームランを打ちまくり出すなど復調

主軸に当たりが出てくればベイらしい打ち合いが出来そうです

ルーキー大貫晋一投手のプロ初登板は苦い思い出に。。。3回途中で降板。国吉が序盤に踏ん張る。

上茶谷大河に続けと挑んだマウンドは

強打のヤクルト打線に捉まりました

低めの球は良しとしても

スッと高めへ浮いた球はデンジャラスゾーンです

ヤクルト打線のスイングは鋭いですから打球音もエグイ

当然ベイ打線もエグイ音出してましたが。

最早、乱打戦となった序盤にルーキーが飲み込まれ炎上

先輩たちに助けられた形ですが、これを糧にしてください

上茶谷大河程の威力はありませんから

やはりコーナーにきっちり投げ分けないといけませんね

頑張ってください

さて、大貫が早期降板した後にマウンドに立ったのは国吉

このような状況でのマウンドの方が国吉は輝きそうですね

大貫の残した走者を一人返してしまいましたが

その後は複数イニングを消化し

反撃を待つ間を作ってくれました

中盤の試合展開に落ち着きを与えてくれました

終盤に打線が爆発しただけに

リリーフ陣の意地が実りましたね

エスコバーも8,9の2イニングを投げるなど

監督がパットンをお休みさせた影響がマンマンですが

皆でフォロ―という事でしょう

カード三連敗阻止はポジポイントです

明日から本拠地へ戻り好調な巨人を迎え撃ちます

こっちは今永、あっちは菅野・・・

打線頼むよ~、菅野打ちだ!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル