コメント
うーん
今日も現地観戦でした。
試合は7点差でしたが、イイ事良くない事
入り交じった試合でしたかね。
まず良かったのは国吉。
オープン戦のストレートが戻ってきた。
逆光の1塁側だったのでストレートが速すぎて見えない。
あとは倉本に1本出た事。
昨日迄の調子ならファームに下げて誰か
ピッチャーを上げた方がイイと思っていたのですが?。
悪かったのはやっぱり京山ですかね。
3ボールになるのが多く試合が長い。
1回ファームで再調整ですかね?。
あとは点差の開いた康晃ですかね。
ハラハラドキドキは要らないので3者凡退
でピシッと締めて欲しいですね。
いずれにしても観戦した試合は2戦2勝
楽しませてもらってます。
試合は7点差でしたが、イイ事良くない事
入り交じった試合でしたかね。
まず良かったのは国吉。
オープン戦のストレートが戻ってきた。
逆光の1塁側だったのでストレートが速すぎて見えない。
あとは倉本に1本出た事。
昨日迄の調子ならファームに下げて誰か
ピッチャーを上げた方がイイと思っていたのですが?。
悪かったのはやっぱり京山ですかね。
3ボールになるのが多く試合が長い。
1回ファームで再調整ですかね?。
あとは点差の開いた康晃ですかね。
ハラハラドキドキは要らないので3者凡退
でピシッと締めて欲しいですね。
いずれにしても観戦した試合は2戦2勝
楽しませてもらってます。
Re: うーん
ハマタケさん現地でしたか^^
屋外で最高の気候ですよね春が。
京山は飯塚の代わりとして投げてますが高さが甘いですね。
このままだと好投できる予感がしません。平良とかまだなんですかね。。。
康晃はファームと言う訳にはいきませんから、なんとかあの間が抜けてしまうのをどうにかして欲しいです(;^ω^)
2戦2勝おめでとうございます(´っ・ω・)っ
屋外で最高の気候ですよね春が。
京山は飯塚の代わりとして投げてますが高さが甘いですね。
このままだと好投できる予感がしません。平良とかまだなんですかね。。。
康晃はファームと言う訳にはいきませんから、なんとかあの間が抜けてしまうのをどうにかして欲しいです(;^ω^)
2戦2勝おめでとうございます(´っ・ω・)っ