2019/04/19 あぁ、今永昇太7回1失点もチームはひっくり返される De 1 - 2x 広
- 2019/04/19
- 23:59
今永昇太、7回無失点で交代もリリーフが追いつかれサヨナラ負け。打線も低調。。。今シーズン初の3連敗に

孤軍奮闘
選手採点(投手)
今永昇太 8 「7回無失点、勝ちの権利を得ての降板もひっくり返される」
三嶋一輝 3 「2/3回1失点、直接の失点ではないが併殺後に2四球はもったいない」
砂田毅樹 3 「0回、一死取れずに適時打と四球」
パットン 5 「8回途中から9回10回を投げ1失点、四球が響きサヨナラ負けに」
選手採点(野手)
神里和毅 4 「5打数1安打、3三振」
楠本泰史 5 「5打数2安打でチャンスを広げ、激走しホーム突入はタッチアウト」
ソト 5 「3打数1安打1四球、序盤のチャンスもピッチャーゴロに」
筒香嘉智 3 「スタメン復帰も4打数無安打」
ロペス 3 「4打数無安打」
宮崎敏郎 7 「4打数1安打1打点、先制ソロホームラン」
伊藤光 6 「3打数1安打1四球」
大和 5 「4打数1安打、伊藤との連打でチャンスを演出」
-------------(以下途中出場野手)--------------
桑原将志 4 「終盤センターの守備へ、打席はショートゴロ」
柴田竜拓 4 「終盤セカンド守備へ、打席はレフトフライ」
関根大気 - 「代走からレフトの守備へ」
スポンサーリンク
はい
お疲れ様でした
え?球審がストライクをボール判定?
ですね、まぁそこはどのチームも泣かされるところですし置いておきます
さて、先発は今永
今シーズンを引っ張る投手としての結果を示しました
願わくば今永が投げている時に点を重ねたかった
今永のヒットから始まった序盤の無死二三塁を
楠本、ソト、筒香凡退は痛すぎる
常に先手を打たなければアウェイの戦いは厳しい
今永降板後はほとんど受け身状態
砂田と三嶋が四球に苦しみ
パットンが8回途中から延長10回を跨ぐという状態
苦しい継投は最後まで持たず・・・
これで今季初の3連敗
という事で、ここから3連勝
いかがでしょうか。

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 2019/04/23 上茶谷大河、内容悪く遠い初勝利。野手陣は併殺に失策と援護出来ず6連敗 神 8 - 3 De
- 2019/04/21 新戦略のオープナー国吉は失敗し炎上、打線は終盤に得点はしたが・・・
- 2019/04/21 井納7失点の炎上・・・筒香2打席連発で床田投手にリベンジも打線振るわず De 2 - 9 De
- 2019/04/19 あぁ、今永昇太7回1失点もチームはひっくり返される De 1 - 2x 広
- 2019/04/17 中日山井をどう打ちたいのか、まったくわからない敗戦
- 2019/04/16 上茶谷大河、三度目の正直ならずドラゴンズ打線に飲み込まれる De 1 - 7 中
- 2019/04/15 キャプテン不在の中、井納が投げ、ロペスが決めカード勝ち越し! 広 2 - 4 De
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。