2019/04/25 あと一死が取れず・・・ヤスアキ逆転3ランを被弾しチームは8連敗 神 5 - 3 De


今永が先に2失点も中盤終盤にソロ3発で逆転、勝てる流れも守護神誤算の逆転3ランを被弾

20190425.jpg

ストレートを狙い打ちされる


選手採点(投手)

今永昇太 8 「7回2失点、先に点を取られてしまったのはミスも試合を作る。打席でも2度のバントを決める」

エスコバー 6 「1回無失点」

山﨑康晃 2 「1回3失点1失策、二死まで漕ぎ着けるも逆転3ランを被弾。自身の失策もあるなど浮足立つ」

選手採点(野手)

神里和毅 3 「4打数無安打」

ソト 7 「4打数1安打1打点、中盤に同点ソロ」

ロペス 3 「4打数無安打」

筒香嘉智 6 「4打数1安打1打点、追撃のソロホームランも他3打席は3三振」

宮崎敏郎 5 「4打数1安打、久しぶりの安打」

中井大介 4 「2打数無安打1四球、途中交代」

伊藤光 7 「3打数1安打1打点、7回に勝ち越しソロホームランも康晃とのバッテリーを途中で代えられる屈辱」

大和 6 「3打数2安打のマルチヒット」

-------------(以下途中出場野手)--------------

梶谷隆幸 3 「代打サードファールフライ」

柴田竜拓 5 「セカンド途中出場。打席は1打数1安打、高い守備力」

嶺井博希 4 「9回途中にマスクを被るも康晃逆転3ラン被弾、打席は併殺打で試合終了で最後の打者に」

関根大気 - 「終盤に守備交代出場」


スポンサーリンク



8連敗ですか

そうですか

さて、先発として連敗ストッパーを託された今永

気迫十分な表情も阪神大山に

擦ったような当たりでライトスタンドギリギリへ。。。

ストレート狙ってたところに投げてしまった感じです

そして、今度は打線に戻りますよ

今日は3得点

全てソロホームランという得点の仕方

よろしくはないですけど今は連敗中

そんな事言ってる場合ではなくリード出来て良かったが・・・

山﨑康晃、痛恨の逆転3ランを被弾しジ・エンド

このブログでもう何度も言ってきている「捕手をコロコロ代えるな」

これはあくまでも持論なのでセオリーでもなんでもないのですが

何度も言っているので説明は省略

なぜ、伊藤光が山﨑とのバッテリーの途中で交代させられなければならないのか

嶺井との相性なのであれば回の頭から出ないと理に適っていない

捕手が代われば配球も変わり

相手を困惑させられるとでも思ったのか。

阪神打線はストレート狙い打ち

あの場面で急きょ出される嶺井にも同情するし

あのタイミングでベンチへ下げられる伊藤は余りにも不憫

捕手の守備交代と外野手の守備交代では訳が違う

采配がバタついているのを猛虎が見逃すはずがない

采配と流れに厳しい野球の神様は

8連敗という判決をしたのだ。


にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

ページ汚しですが・・・

ラミ采配が裏目裏目に入りだしましたね。

私は「今永を変えて代打」が失敗だと思います。
調子の戻ったカープはエースが「完投!」
連敗中のベイは不振の救護人が痛打!
この差だと思います。

古い考えかもしれませんが、エースには完投してもらって、救護人を温存するくらいに「試合を託す」のが勝利への近道でした。
(→結果論かもしれませんが・・・

巨人キラーの東に期待ですね!

Re: ページ汚しですが・・・

1960さんコメントありがとうございます。
今永完投狙いですか、完投は後の試合にも勢いを付けてくれますし本人の自信、自覚にも良いと思います。
私は結果論はOKだと思ってます、だってスポーツって予想をして結果を楽しむのですから。
ラミレス監督は、「託す」事をしませんよね
選手を信頼しても信用はしていないなんて言葉もありますね。
我らが先発投手たちは、プロもしくは学生時代に故障歴があるのも慎重になる理由かもしれません
しかし、中継ぎ陣に関しては慎重になりませんが(;´Д`)
東が復帰し、勢いに乗せて欲しいです。

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル