2019/04/27 反撃間に合わず、踏ん張れず、ベイ9連敗・・・ De 4 - 5 巨
- 2019/04/27
- 23:53
反撃も間に合わず、投打噛み合わずベイスターズ9連敗・・・

選手採点(投手)
井納翔一 3 「3回2/3を5失点(自責点3)、粘り切れず。味方の失策により失点も増加」
平田真吾 6 「1/3回無失点、井納失点後に走者置いた場面での救援を三振で凌ぐ」
進藤拓也 6 「2回無失点、四球、死球もあったが2イニング消化」
国吉佑樹 6 「1回無失点」
藤岡好明 6 「1回無失点」
選手採点(野手)
神里和毅 5 「4打数1安打1四球」
ソト 6 「5打数2安打1打点、中盤にソロホームラン」
ロペス 4 「3打数無安打、スイング後に違和感あり交代に・・・」
筒香嘉智 7 「4打数3安打2打点1四球、最終回に追撃の適時打」
宮崎敏郎 2 「5打数無安打、走者を置いた場面での打席が多かったが全て凡退に」
中井大介 5 「4打数1安打、古巣巨人相手に安打」
伊藤光 5 「4打数1安打」
大和 5 「3打数2安打1打点1四球1失策、適時失策に適時打」
-------------(以下途中出場野手)--------------
梶谷隆幸 3 「代打ファーストゴロ」
柴田竜拓 3 「代打で見逃し三振」
楠本泰史 3 「代打Pゴロ」
佐野恵太 6 「ロペスに代わり出場、1安打1死球」
スポンサーリンク
9連敗ですねぇ
まあ、結果ですからね
うーん
なんというか噛み合いませんね
先発投手は味方の失策もありましたが微妙に粘り切れない
打線も最後の最後で反撃も
数々のチャンスを棒に振ってしまっている状態で
特に宮﨑選手は苦しいですね
あれだけの打者がこんなに苦しむとは思いもしませんでした
この苦しみを乗り越えられれば更に一皮むけると信じております
守備では名手・大和が適時失策
これも痛かったぁ。。。
やる事をやって明日勝ちましょうよ
「先制点を許さない」
「無駄な四球を出さない」
「繋ぐ意識」
「守備をキッチリ」
9連敗中のムードで奇策は逆効果
丁寧な野球をすれば勝利に近づく筈です。

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 2019/04/30 中途半端なオープナー、中途半端な守備、そして敗戦 De 8 - 9 ヤ
- 2019/04/29 石川雄洋、涙の勝ち越し2ランホームランで連敗ストップ! De 5 - 3 巨
- 2019/04/28 先発京山中継ぎ平田と打たれ大差で決まる、打線も序盤にチャンスを逃す10連敗 De 2 - 7 巨
- 2019/04/27 反撃間に合わず、踏ん張れず、ベイ9連敗・・・ De 4 - 5 巨
- 2019/04/25 あと一死が取れず・・・ヤスアキ逆転3ランを被弾しチームは8連敗 神 5 - 3 De
- 2019/04/24 ルーキー大貫晋一投手が試合を作るも孤立無援状態に、チームは7連敗
- 2019/04/23 上茶谷大河、内容悪く遠い初勝利。野手陣は併殺に失策と援護出来ず6連敗 神 8 - 3 De
2019/04/28 先発京山中継ぎ平田と打たれ大差で決まる、打線も序盤にチャンスを逃す10連敗 De 2 - 7 巨 ホーム
そういえばここ最近、梶谷隆幸選手や宮崎敏郎選手の公式ツイッターが活動していない件
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。