2019/05/04 病み上がりのメッセンジャーに手も足も出ず・・・メッセアレルギー再発 De 1 - 5 神


何も変わっていない・・・再びメッセンジャーに牛耳られ完投負け。貧打に失策に謎継投で勝てる筈も無く

20190504.jpg

ベストを尽くしたというが、それはどうか。


選手採点(投手)

バリオス 4 「4回3失点、走者を出しながらも1.2回は無失点も5回の連続四球で降板となり、救援も失点を重ねた」

進藤拓也 2 「2/3回無失点、無死一二塁の救援は死球に四球で痛恨の押し出し」

武藤祐太 2 「1/3回無失点、進藤の救援も押し出し・・・」

井納翔一 4 「2回無失点、味方の失策からボテボテのゴロが前進守備の間を抜けるなど不運にも見舞われ失点」

藤岡好明 5 「1回無失点1四球」

選手採点(野手)

大和 3 「4打数無安打」

乙坂智 6 「3打数1安打1四球」

ロペス 5 「4打数1安打、ツーベース一本」

筒香嘉智 5 「2打数無安打1打点1四球、無死二三塁も内野ゴロによる打点」

ソト 1 「3打数無安打2失策、打球のバウンドに翻弄される。送球も悪く2失策」

宮崎敏郎 3 「3打数無安打」

神里和毅 3 「3打数無安打」

伊藤光 5 「3打数1安打、5回まで無安打も6回にチーム初ヒット」

-------------(以下途中出場野手)--------------

梶谷隆幸 2 「代打、併殺打」

柴田竜拓 3 「代打セカンドゴロ」

山本祐大 - 「終盤にマスクをかぶる」



スポンサーリンク



対メッセンジャーの作戦とは・・・

なんだか試合後に監督が良く喋りますねぇ

低めを捨てて、高めを振り抜くような指示もあったそうですが

そもそも高めの直球を捉えられる程、ベイ打線は充実の時を迎えていない

低めを捨てた筈がゴロアウトが多いってそれ・・・

さて2番に乙坂ですか

もはや小技は皆無

昨年メッセンジャーからホームランを放った

幻影でも追いかけましたでしょうか

唯一連打が生まれたのが7回も

筒香の内野ゴロの間の1得点

これじゃあ苦しい

守備でもソトが2失策

今日はセカンドで出場ですか

守備は上手くないのですから固定してあげてよって正直思います

打てない守れない走れないでは作戦もへったくれもありません

あと監督曰く、起爆剤梶谷

代打でやってける選手ではないし調子が上がってて昇格させたのかい?

先発バリオス?ピンチで進藤武藤?中継ぎ井納?

フーム

もともと先発はバリオスだったんですよね

井納は今日リリーフで登板予定だったのでしょうか

バリオスはまぁ最最最低限くらいの内容でしょうか

連続四球で即降板あたりが信用はされてはいませんね

ここから制球に苦しんでいる進藤が登板し押し出し

そして武藤をつぎ込み押し出し

その後に、なぜか井納が登板

どうなってんのよ、この継投

リリーフも苦しいがスターターも苦しい

なんで井納投げさせんのさ

結果は失策やらボテボテゴロで失点などろくな展開にならず・・・

試合終了後のコメントは「ベストを尽くした」



選手はベストを尽くしたって事

選手を庇う、まさに監督の鏡だね!

なんて、評価が上がる訳ないでしょ

なんだかよくわからない今日の試合は寝て忘れる事にします

あ、監督は今日の試合を忘れちゃダメね。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

相変わらず

なんともお粗末な試合でした。
主さんのお怒りも分かります。
なぜあそこで井納?。
余程監督に信頼されてないんだなぁと
思いましたね。
明日の先発でイイじゃん。
井納、京山の二人に明日は任せれば。

前からですが、相変わらず好き嫌いで選手を使ってる節が有りますよね?。
作戦も相変わらず、上手くいかない申告敬遠とリリーフの回跨ぎこの辺も少しは学習して欲しいですよね。

Re: 相変わらず

これ、もし勝ってたら采配云々は言われないんだなんて話も聞きますが
勝っていたとしても運用が不可解でなりませんよね
選手を信頼している訳でもなく、口では選手を庇うような話し方をする。
正直、私は監督を不信に思っています。

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル