2019/05/11 6回2失点と試合は作るもどうにも勝ちが付かない上茶谷大河・・・ De 0 - 4 広


援護をプリーズ・・・先発上茶谷6回2失点と試合を作るも援護無し。打線はCジョンソンに手こずる。チーム安打数は7安打同士もスコアに差が。。。

20190511.jpg

どうにも勝ちがつかない上茶谷大河


選手採点(投手)

上茶谷大河 6 「6回2失点、不要な四球はあったがQS達成」

石田健大 3 「1回2失点、長打、四球、長打と失点」

笠井崇正 4 「2/3回無失点も石田の残した走者はかえしてしまう」

エスコバー 5 「1回無失点、ビハインド登板を無難に抑えた」

選手採点(野手)

神里和毅 4 「5打数1安打」

宮崎敏郎 4 「3打数無安打1四球、昨日の勢いに乗れず」

ソト 3 「3打数無安打1四球、前回の自打球の影響なのか走・守にキレが無い」

筒香嘉智 7 「4打数3安打の猛打賞を記録」

ロペス 3 「4打数無安打」

中井大介 6 「4打数2安打のマルチヒット」

大和 3 「4打数無安打、ヒット性の外野への当たりも好守に阻まれる」

嶺井博希 4 「2打数無安打1四球」

-------------(以下途中出場野手)--------------

石川雄洋 3 「代打ファーストゴロ」

乙坂智 3 「代打レフトフライ」

桑原将志 5 「最終回の代打でレフト前ヒット」


スポンサーリンク



はい

昨日は連敗ストップしたんですが

連勝は出来ずでしたねぇ

こちらの攻撃は四球を絡めても得点出来ず

逆にカープは四球から効率的に加点していきました

先発上茶谷大河は

6回2失点とまずまず試合を作ったと思います

しいて言えば、四球が勿体ないかなと。

四球後に失点をしているのが本当に勿体ない

打線にエンジンがかかれば普通に勝ち投手となってもおかしくないのですが

なかなか恵まれませんね

腐らずに自分のピッチングを貫けば

今シーズンでプロ初勝利は確実だと思います

ただ、先輩たちにはもっと打って欲しいと思っちゃいますね(;´・ω・)

一つ勝ちが付くだけでも彼の中でガラッと変わるでしょうし

なんにせよ早めに勝ちを付けてあげる事も

チーム上昇の一つのカギかもしれませんね

打線に関しては単発では勝てません

今永クラスが投げないと勝てないでは

長いペナントレースを乗り切る事は出来ませんよ~。。。


にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

No title

上茶谷は今日のピッチングではノックアウトされても文句言えない。貧打広島だから2点で済んだだけ。
あのピッチングでは初勝利はまだ遠いかと。恵まれないのではなく、単に実力がないだけ。

今の先発陣なら上茶谷に期待するのも仕方ないが、まだローテクラスの実力ではない。ボコられなかっただけマシ。

Re: No title

実力不足ですかぁ、確かに「今の先発陣なら」ってのは確信を突いてますね

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル