2019/05/18 今永昇太が、7回3失点で5勝目!De 4 - 3 ヤ


はい

お疲れ様です

え?

いつもの採点はどうしたって?

いやぁ

今日は勘弁してください

駅に着いたのが23時45分っすよ

バスも深夜料金取られましたよ

遊びじゃなくて仕事ですよ

やっと部屋に帰ってきて

いざ、ブログを!と思った矢先

「プ~ン」

ついに出たよ

蚊・・・

うぜぇーーーーーー!

もうこの季節かよ

寝る前までに抹殺しておかないと寝れませんねぇ・・・

スポンサーリンク



って、事でね

今永投手が7回3失点で勝ち投手

投手成績でもリーグを代表する数字になってるじゃないですか^^

チームも三連打のタイムリーが飛び出すなど

この前、ホームランでしか点が取れないなんて愚痴ったから

タイムリー出たんですかね

あるんですよブログ書いてると逆になるパターン

ロペスもホームラン

パットンもピンチで粘る

少しずつ上向きではありそうですが

全然安心なんてしてません!!!!

タイムリーエラーもしてましたね

凡事徹底は、言葉だけに終わったのかと

考えたくもなりますけども。。。

兎に角、もう勝ちを続けないとどうにもなりません

明日も勝ってね

では、おやすみなさい<(_ _)>


にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

(お願い!)フライ革命は止めにして、

 辛い所を更新してくれて大変だなあとつくづく感心しています。所で管理人さんの言う通り連打で点を取っていつもと違うと思っていたら、結果から見るとロペスのホームランが決勝点となっているんですね。ホームランが出なくても勝てると証明して欲しかったと痛烈に思っています。でも、まあイイカ。勝ったんですものね。
 でも、爺は注文を付けたい所があります。いい加減に、伊藤(光)を締めで山﨑が投げる試合でも最後までやらせろよと言いたいです。伊藤の出る試合は嶺井が受ける試合より明らかに点の取られ方が少ないと思っています。それと低めに落ちるキャッチングに関しては遥かに嶺井より上位だと思っています。捕手が嶺井と知ると大量の点を取られるぞと、失礼ながら大袈裟ですが恐怖を内に秘めて試合を見ることになります。嶺井の場合、殆んど初球から落ちる変化球を要求し、それがボールとなると四球を出す確率が大変高くなります。ラミ監督はデータ野球と言いますが代打で右投げには左打者、左には右と決まって出してくると決まっていますので、それ等を加味するとデータ野球をやっているとは到底信じられなくなります。多分、MJB野球の方がNPB野球より格上だと信じきって野球をやっており、フライ革命等々の心酔者であろうと想像します。いつになるかは判りませんが、監督が辞めた時にそれを1から立て直す監督が気の毒になります。凡フライ革命は止めにしてライナーで連打する野球を切に希望しています。

Re: (お願い!)フライ革命は止めにして、

ラミレス監督、フライ革命には言及していないと思いますが、実はコッソリやっているのかもしれませんねぇ
メジャー流がお好きみたいですし。
ファンの皆さんの選手に対する印象というのは数字だけでない部分も見ているからこそ
伊藤捕手を、という言葉が出てくるんですよね。
ラミレス監督のデータというのは所謂自分に都合の良いデータと捉えられても仕方ないかと思いますよ正直。

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル