2019/05/23 新人大貫は援護待てず沈む、打線は残塁多く13安打で4得点に留まる De 4 - 7 巨
- 2019/05/23
- 22:30
残塁祭りで勝機は消える、新人大貫も援護を待てず巨人の打者一巡の猛攻に晒された

3イニングまでは粘って見せたが
選手採点(投手)
大貫晋一 2 「3回1/3を6失点、援護を待ったが4回に打者一巡の猛攻を受け沈む」
石田健大 4 「1回2/3を無失点、一死満塁での救援も押し出し四球と犠牲フライで堰き止められず」
国吉佑樹 6 「2回無失点、走者を背負うもなんとか無失点」
砂田毅樹 3 「1回1失点、いきなりのソロ被弾」
選手採点(野手)
神里和毅 8 「4打数3安打1四球、猛打賞に四球で4出塁!5打席目のチャンスは空振り三振に」
宮﨑敏郎 8 「4打数3安打1打点1四球、単打に長打を織り交ぜ適時打を叩き出す」
ソト 7 「5打数1安打3打点、1安打が追撃の3ランホームラン」
筒香嘉智 2 「5打数無安打4三振の大ブレーキ」
ロペス 6 「5打数2安打」
大和 7 「4打数2安打1四球」
石川雄洋 5 「3打数1安打1犠打」
伊藤光 4 「1打数無安打1四球(敬遠)、二度、股間にボールが当たる悲劇」
-------------(以下途中出場野手)--------------
嶺井博希 4 「途中出場し2打数無安打1四球」
関根大気 3 「代打でショートゴロ」
乙坂智 5 「代打送りバント成功」
中井大介 6 「最終回の代打でレフト前ヒットで繋ぐ」
スポンサーリンク
はい
連勝がストップしてしまいましたね
勝ち続ける事は非常に難しい事ですが
13安打を放っての敗戦は痛かったです
打線としては1,2番の神里、宮崎が打ちまくり
8出塁でソトがなんとか走者を置いての3ランでの加点でほぼ終わり
4番筒香が5打数無安打4三振はタフでした
本日は小まめに送りバントをせっせとやりましたが
なんというか残念な結果でした
コントロールに苦しむ澤村に対しても無死一二塁から代打乙坂で送りバント
ファールなどでカウントをプレゼントし、ワンアウトをあげてしまう
バントで送ってまずは同点という考えも
勝ち越していかなければ不利なビジター戦ではイマイチ弱い
8回も9回もワンチャンスで叩けるチャンスはあったが届かなかった
そして投手陣
先発は新人大貫
3イニングまでは持ち前の粘りはあったが4回に失点し始め
止まらなくなってしまったのは新人らしい
一死満塁のピンチを石田に託すものさすがに辛い
終盤には大チャンスを逃した後に
代わった砂田がダメ押しソロで加点されたのは野球の厳しさか。
昨日はジャイアンツが残塁に泣いたが
今日はベイスターズが残塁に泣く
なんて言うか、この2チームは仲が良い。。。
明日からは苦手のタイガース戦
このカードを勝ち越さないと苦しいぞ。

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 2019/05/26 濵口、本塁打攻勢に2回途中で沈む、打線はガルシアに沈黙 神 7 - 0 De
- 2019/05/26 打線は球審と戦うメッセンジャーを攻略、上茶谷大河は完封完投目前での4失点 神 5 - 6 De
- 2019/05/24 ハマスタでタイガースに勝てなぁぁい!今永7回3失点で負け投手に 神 3 - 2 De
- 2019/05/23 新人大貫は援護待てず沈む、打線は残塁多く13安打で4得点に留まる De 4 - 7 巨
- 2019/05/22 東が巨人にリベンジ!ソト、宮﨑、桑原とホームラン攻勢!三嶋併殺奪取! De 5 - 1 巨
- 2019/05/19 やったぜ濱ちゃん!濱口遥大、ツバメ返しで完封勝利!ベイ3連勝 De 7 - 0 ヤ
- 2019/05/18 上茶谷大河、援護にも恵まれプロ初勝利!打線が11得点と爆発 De 11 - 6 ヤ
2019/05/24 ハマスタでタイガースに勝てなぁぁい!今永7回3失点で負け投手に 神 3 - 2 De ホーム
2019/05/22 東が巨人にリベンジ!ソト、宮﨑、桑原とホームラン攻勢!三嶋併殺奪取! De 5 - 1 巨
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。