2019/06/12 ベイスターズ4連勝、下位打線で4打点を叩き出し計6得点もギリギリ逃げ切り De 6 - 5 ロ


先発大貫は6回途中3失点で降板、92球での交代に悔しさを滲ませる。打線が6得点も守護神康晃が不安定となり1点差で薄氷を踏む勝利となった。

20190612.jpg


選手採点(投手)

大貫晋一 6 「5回2/3を3失点、2発のソロ、不運の三塁打からの犠牲フライで3失点も試合を作った。セーブは達成」

三嶋一輝 7 「1回1/3を無失点、救援からイニング跨ぎもこなす」

パットン 7 「1回無失点、三者凡退で片付ける」

山﨑康晃 4 「1回2失点、不運な当たりもあったが、結果締まりの悪いピッチングとなった」

選手採点(野手)

神里和毅 6 「5打数2安打とマルチヒット。大チャンスでの良い当たりはライト正面はハードラック。守備では打球背走し捕球体勢もグラブに当てこぼれ三塁打に」

石川雄洋 5 「1打数無安打1四球1犠打、途中交代」

宮﨑敏郎 8 「4打数2安打2打点、中盤にソロ、終盤に犠牲フライと2打点」

筒香嘉智 3 「4打数無安打1四球、好機で打てず」

ロペス 4 「4打数1安打、最終打席でヒットを放つ」

乙坂智 7 「4打数2安打と凡退でも打球は良い。守備ではダイビングキャッチを見せる」

ソト 7 「3打数1安打1打点1四球、6回に一時リードを奪う勝ち越しソロホームラン」

伊藤光 5 「2打数無安打2四球」

大和  「3打数1安打3打点1四球、押し出し四球から適時打、守備でも華麗な併殺プレーを見せる」

-------------(以下途中出場野手)-------------

中井大介 5 「2打数1安打1盗塁、ベンチのバント指示は出来ず。打った結果はレフト前ヒットに」

柴田竜拓 4 「代走出場からセカンドの守備へ、打席は凡退」

桑原将志 - 「レフト守備固め」



スポンサーリンク


4連勝となったベイスターズ

まずは先発大貫がなんとか3失点

90球ちょっとでの降板となり悔しさを見せましたが

監督にもう少し投げてもらえるだけの内容を見せなければならないところでした

それでも試合を壊さずに投げてくれたのは評価できると思います

次回も期待したいです

投手陣で心配なのは康晃ですかね(;´・ω・)

打ち取った打球のバウンドが変わりヒットとなりましたが

その後もなかなかアウトが取れませんでした

球審のゾーンが厳しいということもありましたがね。。。

打線は神里が好調を維持

乙坂も攻守に気合が入ったプレーを見せてくれています

宮崎も状態が戻ってきていますし、ソトも一発

伊藤も粘るし、大和も渋い活躍

押し出し四球に2点タイムリー、守備も華麗でした

打での心配は筒香

打率も落ちて来ていますね

好機での一打も出ませんでした

投打の柱である筒香と山﨑の出来が悪いながらも

勝てたのはポジティブに考えたいですが

ピリッとしたプレーを二人には見せて欲しいですよ

やっぱり彼らが活躍するとチームも上昇気流に乗れますので。。。

明日は二人の活躍で5連勝といきたいね。



にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

No title

初めまして。突然のメッセージ失礼いたします。
メキシコの情報を発信するウェブメディア「amiga」編集部の遠藤と申します。

今回amigaでは、現在メキシコのレオン・ブラボーズにてご活躍されている久保投手のインタビューを敢行し、記事を作成いたしました。久保投手のメキシコでの様子を、地球の裏側の日本のファンの皆様にまで届けることができればと考えています。そこで以前久保投手が所属されていた横浜ベイスターズのファンの方々を中心に、多数の読者を有していらっしゃる貴ブログでも是非紹介していただければと思い、ご連絡差し上げました。

つきましては、本記事について以下URLを添付の上ご紹介いただくことは可能でしょうか。
記事の最後には、久保投手直筆サイン入りチームTシャツのプレゼント情報も記載しております!ぜひご覧ください。

以下が、記事のURLでございます。
https://amiga-mexico.me/articles/739

もしamigaの記事執筆意図や本依頼に関してご理解いただけるようでしたら、ご協力いただけますと幸甚に存じます。お手数をおかけいたしますが、ご検討よろしくお願いいたします。

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル