2019/07/04 先発大貫は4勝目。ロングリリーフ石田が好投!打線もメッセを降板させる 神 2 - 7 De


メッセンジャーを5回4失点とKO、ベイスターズ4年ぶりのハマスタ阪神戦カード勝ち越し。先発大貫、中継ぎ石田のピッチング。打線はコツコツと追加点。

20190704.jpg


選手採点(投手)

大貫晋一 7 「5回1無失点、走者は出すものの粘りのピッチング」

石田健大  「3回無失点、ロングリリーフ、走者1人を出したがダブルプレーと反撃の隙を与えず」

国吉佑樹 6 「1回無失点、危なげなく」

選手採点(野手)

神里和毅 5 「5打数1安打、初回に内野安打、先制点のホームイン」

佐野恵太 3 「4打数無安打」

ソト 7 「4打数2安打1打点、中盤に弾丸ライナーのソロホームランでメッセンジャーを撃破」

筒香嘉智 7 「2打数1安打1打点2四球、3回に追いつかれたところでの適時打」

ロペス 7 「4打数2安打1打点、初回先制タイムリー!中盤にはツーベースでチャンスを演出」

宮﨑敏郎 7 「4打数2安打1打点、初回にタイムリー」

戸柱恭孝 6 「3打数1安打1打点1犠打、中盤に中押しソロホームラン、守備ではクロスプレー捕球ミスもあった」

大和 3 「4打数無安打1失策、一塁への送球に安定感が欠ける」

-------------(以下途中出場野手)-------------

中井大介 7 「終盤に代打でダメ押し2ランホームラン」

柴田竜拓 - 「セカンド守備固め」

桑原将志 - 「レフト守備固め」



スポンサーリンク



うんうん

メッセンジャーを攻略

長年やられてるだけにね

相手の調子はどうであれ

4得点を重ねられたのは良かったです

得点も1回、3回、6回、8回と

虎にダメージを与えていく加点

初回は四球に連打

3回は長短打

6回は本塁打

8回は代打2点本塁打

もうひと押しのイニングもありましたが7得点、十分です

投手陣は前回登板で苦しんだ大貫

今日は走者を出しても粘りのピッチング

初回と3回に1失点も味方打線に

即取り返してもらえる援護を受け5イニングを約100球

そしてリリーフは石田と国吉ですが

3イニングをほぼ完璧に抑えた石田の投球は良かった

タイガースに反撃の隙を与えなかった石田に高得点です

守備面ではタイガース戦だからでしょうか(; ・`д・´)

なんとなくミスが起こります

タイガースもお付き合いしてくれるんですけどね

やっぱり守備はキッチリといきたいですね。


にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル