2019/07/15 後半戦スタートも井納初回炎上・・・連敗カープを助ける甘い戦い 広 8 - 5 De
- 2019/07/15
- 23:24
後半戦スタートも大型連敗中のカープを叩けず先発井納が初回から炎上、二番筒香は一定の機能を見せる。細川成也が代打で今季1号本塁打。

選手採点(投手)
井納翔一 2 「3回6失点、よーいドンでのいきなりの大量失点では・・・」
武藤祐太 6 「2回無失点、連打を浴びる事もあったが無失点に」
ソリス 6 「2回無失点、噂の奪三振は少ないものの打たせて取る」
櫻井周斗 5 「1回無失点、四球死球もなんとか抑える」
国吉佑樹 3 「1回2失点、四球で走者を溜めてしまい、ポテンヒットで失点」
選手採点(野手)
神里和毅 5 「4打数1安打、内野安打一本」
筒香嘉智 7 「3打数1安打1打点2四球、3出塁、押し出しの打点も稼ぐ」
ソト 8 「4打数2安打2打点1四球、走者を置いてのチャンスメイク、3回には適時二塁打」
ロペス 3 「3打数無安打1四球、3回には四球で繋ぐも他打席でのチャンスは凡退」
佐野恵太 3 「3打数無安打1死球、3回でのビックチャンスに痛恨の併殺打」
宮﨑敏郎 3 「4打数無安打」
嶺井博希 3 「3打数無安打1四球」
大和 6 「4打数2安打、守備では送球が逸れてしまう場面も」
-------------(以下途中出場野手)-------------
石川雄洋 6 「代打でセンター前ヒット」
乙坂智 3 「代打ながらも空振り三振」
細川成也 7 「最終回の代打で2ランホームラン」
関根大気 3 「代打センターフライ、その後センターの守備へ」
中井大介 3 「代打空振り三振」
スポンサーリンク
はい
後半戦が始まった訳ですが
相手チームの連敗をことごとくストップしてあげてしまう
今年のベイスターズ
やっぱりカープの連敗も止めてしまいましたね
0-0で試合を進行していれば
カープも連敗中の嫌なムードが出てくるところですが
なんと初回から大量点をプレゼントしてしまう始末
これでは「いけるぞ」なんてカープも士気が上がってしまいます
この試合展開を作ってしまった先発の井納は大反省でしょう
不運な当たりもあった訳ですが3回6失点では。。。
打線は筒香2番というラミレス監督の起用も
一定の活躍をしましたね
後を打ったソトも繋ぎに打点にと活躍しました
が、起用した佐野はブレーキ
なんというか監督の起用が当たった外れたなんてのは
日々変わる事ですから2番筒香に騒ぐ必要は無いでしょう
ロペス佐野宮﨑は不発となりましたがチームは5得点
うーん、やはり先発炎上が痛すぎましたかね。

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 2019/07/19 7連勝中の昇り龍の勢いを止められずチーム全体が崩れる敗戦 中 7 - 3 De
- 2019/07/17 ロペス逆転2ラン!残塁多しの3得点も投手陣の継投で逃げ切り成功! 広 1 - 3 De
- 2019/07/16 6,7回の猛攻で逆転勝利!中軸打線が爆発! 広 5 - 8 De
- 2019/07/15 後半戦スタートも井納初回炎上・・・連敗カープを助ける甘い戦い 広 8 - 5 De
- 2019/07/10 濱口は5回2失点、リリーフ陣四球から失点、打線は・・・ De 2 - 7 ヤ
- 2019/07/09 神里の勝ち越し打からロペスのグランドスラム!投手を助ける強力援護 De 9 - 4 ヤ
- 2019/07/08 先発飯塚、早々の降板。打線は燕の継投に逃げ切られる De 3 - 5 ヤ
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。