2019/07/27 ベイ7連勝!石田健大、2安打4打点、5回無失点と投打の活躍!ベイ打線、松坂大輔を初回KO De 12 - 3 中


ベイスターズ打線が初回に松坂大輔投手を滅多打ちでKO!投手石田も4打点と得意の打撃でも魅せる!投げては、5回無失点で大量援護を受けお役御免に。ベイ7連勝!

20190727.jpg


選手採点(投手)

石田健大  「投げては5回無失点、打っては3打数2安打4打点の大活躍!」

武藤祐太 5 「1回無失点、二死から二塁打を喰らうが無失点」

櫻井周斗 3 「1回3失点、安打に死球にと苦しい投球、連続タイムリー浴びた」

齋藤俊介 5 「1回無失点、2安打を喰らうが無失点に」

中後悠平 5 「1回無失点、いきなり四球を出してしまったが併殺打に」

選手採点(野手)

乙坂智 8 「5打数2安打1打点1四球、積極的な打撃で松坂を捉える」

筒香嘉智 8 「3打数1安打1打点1四球、初回に先制のタイムリーツーベース」

ソト 9 「4打数3安打3打点、2打席連続のタイムリーと活躍」

ロペス 7 「4打数1安打1打点、初回に引っ掛けながらも三遊間を破るタイムリーで続いた」

宮﨑敏郎 7 「4打数2安打とマルチヒット」

伊藤光 8 「3打数1安打2死球、デッドボールを連続で喰らう悲劇にも冷静な対応、石田とも粘りのバッテリー」

大和 8 「4打数2安打1打点1四球、初回にポテンヒットの適時打」

石川雄洋 6 「5打数1安打1打点、序盤に連打で続きタイムリーヒット、のち3三振」

-------------(以下途中出場野手)-------------

細川成也 4 「レフトで途中出場、1打数無安打」

神里和毅 3 「代打も併殺打に」

佐野恵太 4 「代打はライトフライ」

柴田竜拓 4 「サードで途中出場、1打数無安打」

関根大気 4 「ライトで途中出場し1打数無安打」



スポンサーリンク


はい

打ちまくりましたね(笑)

相手投手は松坂大輔投手

横浜高校のレジェンドでもある松坂に対し

ベイスターズは2戦2敗と力んでしまっているかのような戦績

しかし、今のベイスターズ打線は調子良いですし

松坂の出来が悪過ぎましたね

初回から積極的に振りに行くスタイルで早々に松坂をノックアウト

初回、2回で試合を終わらせた打線の集中力は見事でした

この連打の中には相手バッテリーの暴投や

死球、四球とバッテリー間、投手のミスが複数絡んでいます

野球は怖いですねぇ

どの打者も素晴らしかったのですが

一番打点を上げたのは投手の石田健大

ずっと中継ぎでしたので、あまり打撃を見てませんでしたが

石田の打撃センスありますからね

見事なミートで2安打4打点

投げては5回無失点

大量援護もあり、90球にいかないところで交代

後は、登板数の少ないリリーバーたちが入れ替わり投げて試合終了です

打線大爆発の中で、投手石田が輝いた

面白い試合でもありました^^



にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル