2019/08/01 先発大貫は早期降板、打線も無死満塁を活かせず敗戦 ヤ 4 - 2 De
- 2019/08/01
- 22:43
スターナイト第三戦は、先発、打線共に低調、チャンスでの一打出ず・・・

苦しいピッチングが続いた大貫
選手採点(投手)
大貫晋一 2 「2回2/3を3失点、球高く、痛打を喰らう」
櫻井周斗 5 「3回1/3を1失点、早い回での登板、複数イニングを投げる。打席ではプロ初安打を記録」
国吉佑樹 6 「1回無失点、1四球も1奪三振」
武藤祐太 6 「2回無失点、打たれながらも無失点に」
選手採点(野手)
神里和毅 8 「4打数3安打1盗塁と1番の仕事を全う」
宮﨑敏郎 4 「「4打数1安打、無死満塁での併殺はタフ」
ソト 7 「3打数1安打2打点1四球、初回に先制適時打、守備ではフェンス際のジャンプも捕れず」
筒香嘉智 3 「前日に続く4打数無安打」
ロペス 3 「4打数無安打」
大和 5 「4打数1安打、最終回にヒットで出塁」
石川雄洋 5 「4打数1安打、最終回にヒットでチャンスを広げた」
嶺井博希 4 「2打数1安打で途中交代、バスターを決めたが守備ではバッテリーミスも目立ってしまう」
-------------(以下途中出場野手)-------------
戸柱恭孝 4 「途中出場し2打数無安打」
佐野恵太 3 「得点圏の代打もセカンドゴロ」
乙坂智 3 「代打空振り三振」
関根大気 - 「終盤にレフトの守備へ」
スポンサーリンク
はい
やはりカード三タテってのは難しいものなんですよね
上茶谷に続けと先発大貫も
如何せん勝負所でも球が高い
低め低めに打たせて取り
内外と攻め込むのピッチングスタイルな筈の大貫も
変化球が真ん中高めなど
球威で押す投手でもないので打たれてしまうのは必然でした
2回2/3で降板させられてしまったのも
まだまだ信頼は勝ち取れていないのでしょうね
ロングリリーフで櫻井が登板し、1点取られたのは
試合がヤクルトへと流れてしまいましたが
良い球もありました、大貫同様に持ち球を磨いて経験していくしかないですね
打線は9安打を放ちましたが
5回裏の無死満塁で無得点は
いわゆるターニングポイントになったのではないでしょうか
先頭の投手櫻井がプロ初安打
嶺井がバスターを決め
神里が俊足活かして内野安打
ヤクルト投手陣の首を真綿で締めるような渋い攻めを展開しましたが
昨日のヒーロー宮﨑がボテボテの併殺打・・・
ソトが四球で再び満塁も4番に戻ってからからっきしの筒香が凡退・・・
負ける試合というのは無死何塁だろうと
何度も得点圏のチャンスがあろうと
点が入らない事が多いですが
今日はそんな日だったんですよ、たぶん(呑気)
気になったのは捕手の二人
伊藤が骨折し機会が舞い降りた二人なのですが
どうも締まったプレーが出来ていません
嶺井がバッテリーミスを犯せば
戸柱はファールフライの捕球も怪しい
捕手は最低限どっしりと構えて欲しいのですが・・・
ない物ねだりは出来ませんから頑張ってください。。。
さて、カード勝ち越しって事で切り替え
明日からの首位巨人に備えましょうか。

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 2019/08/04 巨人を三タテ!嶺井アシスト、今永10勝目、石川雄洋1000本安打達成! 巨 2 - 3 De
- 2019/08/03 首位巨人に1.5ゲーム差と大接近、ソト4打点の活躍、エスコバーと国吉の救援光る 巨 5 - 6 De
- 2019/08/02 ベイ、巨人叩き!平良が投げ、ロペスが打つ元G大活躍、ソトも援護射撃 巨 2 - 4 De
- 2019/08/01 先発大貫は早期降板、打線も無死満塁を活かせず敗戦 ヤ 4 - 2 De
- 2019/07/31 宮﨑敏郎サヨナラ打!先発濱口、勝ちは消えたが粘りと気迫のピッチング! ヤ 3 - 4 De
- 2019/07/30 貯金6、上茶谷6勝目、神里4安打の固め打ちで牽引! ヤ 2 - 6 De
- 2019/07/28 中川虎大投手のプロ初先発は中途半端な結果に、連勝ストップ De 2 - 4 中
2019/08/02 ベイ、巨人叩き!平良が投げ、ロペスが打つ元G大活躍、ソトも援護射撃 巨 2 - 4 De ホーム
2019/07/31 宮﨑敏郎サヨナラ打!先発濱口、勝ちは消えたが粘りと気迫のピッチング! ヤ 3 - 4 De
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。