2019/08/04 巨人を三タテ!嶺井アシスト、今永10勝目、石川雄洋1000本安打達成! 巨 2 - 3 De
- 2019/08/04
- 23:01
おめでとう!石川雄洋選手が1000本安打を達成!今永がリリーフ陣、嶺井の援護で10勝目!

タケの魅力の一つは、このスピーディーな走塁!
選手採点(投手)
今永昇太 7 「5回1失点、最低限のイニングながら1失点と試合は作り、チームの勝利に貢献」
武藤祐太 7 「1回無失点、物おじせずに投げ込んだ」
エスコバー 4 「1回1失点、複数安打を喰らい1失点もリードはなんとか守る」
国吉佑樹 8 「1回無失点、豪快な三者連続三振!」
山﨑康晃 8 「1回無失点、1点差を三者凡退」
選手採点(野手)
神里和毅 5 「4打数1安打、得点圏の一本は出なかったが守備で攻める」
宮﨑敏郎 7 「「4打数2安打、安定のマルチヒット」
ソト 5 「4打数1安打」
筒香嘉智 6 「3打数1安打1四球、初回の四球でチャンス演出」
ロペス 5 「4打数無安打1打点、初回に内野ゴロで初得点となり、三回には内野ゴロの併殺崩れが悪送球となり得点が入る幸運」
石川雄洋 7 「3打数1安打、スリーベースヒットで1000本安打達成!貴重な追加点を呼び込んだ」
大和 5 「4打数1安打、守備安定」
嶺井博希 8 「1打数1安打1打点1死球1犠打、適時打、小技、出塁、バッテリー守備と奮闘」
-------------(以下途中出場野手)-------------
佐野恵太 4 「代打も空振り三振」
山本祐大 4 「代打、サードゴロ」
柴田竜拓 - 「終盤にセカンド守備へ」
関根大気 - 「終盤にライトの守備へ」
スポンサーリンク
おっしゃ!本拠地ハマスタで首位巨人を三タテ!
数年ぶりらしいですね^^
まずは投手陣
先発は今永であり長いイニングを求められた試合ではありましたが
最低限の試合を作るに留まりました
まぁ首位相手というのもあって監督も動きますね
5イニングを投げさせて継投戦へ。
ここで勝ち切れたのは後を受けた攻めの武藤
被害を最小限のエスコバー、三者連続三振!圧巻の国吉
そして守護神山﨑とリリーフ陣が光ってますね
今永の期待値からしても、今日は勝たせてもらった勝利
11勝目は、今永昇太で勝ったと言いたいですね。
打線は、そこまで打てている訳ではありませんが
立ち上がりの連打と四球で走者を貯めて
凡打でも1点を取れた事
3回には相手の併殺崩れの送球が乱れ
失策絡みで追加点を取れた事
巨人としてはミスで負けてるのですから
今後も流れは良くないですね(ΦωΦ)フフフ
そして6回
石川雄洋選手が1000本安打を達成!
一塁線を破り、得意の積極走塁で三塁打!
1000本目はタケヒロらしい安打でした^^
その走者三塁のチャンスを活かしたのは嶺井の一打
貴重な追加点
嶺井は、犠打や死球出塁、捕手業と大忙しながら
充実した試合になったのではないでしょうか
1点差を勝ち切る強さが出てきているベイスターズ
首位巨人との差は
0.5ゲームだ!

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 2019/08/08 先発京山は四球に苦しむ、打線はC野村の前に音無し De 1 - 4 広
- 2019/08/07 先発濱口、豪快ピッチの11奪三振!ソト先制本塁打!ベイ2位を死守 De 4 - 0 広
- 2019/08/06 上茶谷大河、コントロールミス、失投に泣き炎上 De 4 - 8 広
- 2019/08/04 巨人を三タテ!嶺井アシスト、今永10勝目、石川雄洋1000本安打達成! 巨 2 - 3 De
- 2019/08/03 首位巨人に1.5ゲーム差と大接近、ソト4打点の活躍、エスコバーと国吉の救援光る 巨 5 - 6 De
- 2019/08/02 ベイ、巨人叩き!平良が投げ、ロペスが打つ元G大活躍、ソトも援護射撃 巨 2 - 4 De
- 2019/08/01 先発大貫は早期降板、打線も無死満塁を活かせず敗戦 ヤ 4 - 2 De
【頑張れパットン】怒りのパットン降板、そして冷蔵庫パンチも不甲斐ない自分への怒りか ホーム
2019/08/03 首位巨人に1.5ゲーム差と大接近、ソト4打点の活躍、エスコバーと国吉の救援光る 巨 5 - 6 De
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。