コメント
先勝も・・・
東がやってくれましたね。ヨカッタ、ヨカッタ。でも気になりますね!点数はホームランのみで、ヒットによる加点無し。サードコーチが壊れたシグナル(佐野の走塁時の指示。)では無理ないかもですが、兎に角筒・ロペが元気なければ点を取れないチームですからね。なんか筒香の打撃スタイルは以前の乙坂風で、腕力で持っていくという感じで(マシソンの直球を振り遅れていますもんね。これじゃあ全日本の4番打者の面影はないですよね。)、ロペスも打撃以前より選球眼の問題ですよね。後、戸柱のリードが怖すぎませんか?外角球に低めの落とし球それに中腰での高め球の要求でどの投手にもパターンが一緒。自分の主張でそれぞれの投手に合わせようとしない。これではどの投手が出てきてもパターンが一緒だから後の投手が可哀想になります。おまけに殆んど打てないときているので、チャンスが90%以上の確率で消えてしまう。どうせ上位で点が取れないんだったら筒香・戸柱・ロペスの打順でその他で点を取れ・・・なんて馬鹿な事を考えてしまいます。いっその事西森を上げて3人体制にして捕手の打順が来たら代打で回すなんてのは如何?近頃、落ち着いてTVを見られなくなっている爺です。良いゲームをして気持ちの良い眠りにつかせて欲しいものです。
Re: 先勝も・・・
その東がまたもや肘に違和感・・・戸柱と嶺井には捕手として一長一短があり、どちらもなかなかどうして難しい。。。
戸柱はいわゆる「俺が引っ張る」パターンなのかな、懐かしの高城は逆の感じでしたよね確か。
筒香もまだまだですねぇ
戸柱はいわゆる「俺が引っ張る」パターンなのかな、懐かしの高城は逆の感じでしたよね確か。
筒香もまだまだですねぇ