野球が変わる?NPBと12球団がワンポイント禁止を本格的に検討へ
- 2020/01/22
- 21:52
ワンポイントリリーフという駆け引きが日本プロ野球から消滅する可能性も。メジャーのルールに右に倣えの良し悪しは。
NPBと12球団が「ワンポイント禁止」本格検討へ#npb #プロ野球https://t.co/kYt5nOFjlB
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) January 22, 2020
スポンサーリンク
あくまでも「本格検討へ」なので
まだ導入決定ではありません
コリジョンルールなどメジャーリーグで導入されたルールが
日本プロ野球に翌年もしくは翌々年に導入されていますね
ワンポイントという仕事場だからこそ輝いた選手もいましたが
そういった才能の輝きが見れなくなる可能性もあるんですよね
そこは残念。
ラミレス監督も細かい継投しますから戦術に影響はあるでしょうね
時間短縮という面では効果はあるのかなと。

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。