春の選抜高校野球はコロナウイルス問題も開催の方向へ
- 2020/03/05
- 13:37
無観客試合として春の選抜高校野球が開催されようとしている、各方面の事情が入り乱れているのか。
5日の日刊スポーツ首都圏版1面。日本高野連は4日、第92回選抜高校野球大会(19日開幕、甲子園)について、史上初の無観客で開催準備を進めることを決めた。だが、新型コロナ感染状況によっては中止することも明言。開催の可否は11日の臨時運営委員会で結論を出す予定だが予断を許さない状況 pic.twitter.com/GNIzeyeqiP
— ふくださん (@fukudasun) March 4, 2020
最終決定は、11日
【NEWS】選手たちの体調を最優先に。選抜出場校それぞれが慎重な姿勢で今後の予定を立てる (高校野球ドットコム) https://t.co/bG5cxaOpK3
— 高校野球ドットコム (@5589com) March 5, 2020
高校球児たちは判断に従う事しか出来ないでしょう。
スポンサーリンク
はい
全国の様々な学生スポーツ大会が中止となる中
日本屈伸の人気スポーツ「高校野球」は開催される予定です
マスコミの方々が高校生である選手達に
高野連の判断うんぬんのインタビューしてましたが
高校生に聞いたって「頑張ります」としか言えないでしょ
まぁ、彼らからしてみたら一生に一度かもしれない大会ですから
「出してあげたい」
「出場したい!」という気持ちを否定は出来ません
ただ、ウイルスだけに判断が難しいですよね
私にはなんとも言えません
ウイルス感染の条件だっていまいち
はっきりしないのですから。。。
集団で密閉した空間が取り敢えずのキーワードみたいですが・・・
うーん
11日の最終判断を待ちたいと思います。

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。