2020/07/09 雨中の試合はハマの宇宙人井納にお任せ、宮崎と助っ人トリオが打点を稼ぐ De 5 - 1 C
- 2020/07/09
- 23:14
井納翔一投手が大雨の中、6回1失点の粘投で勝ち投手に。打線は宮崎適時内野安打、ロペス、ソト、オースティン(ホームラン)と打点を稼ぎ勝利!

誕生日の石川雄洋選手へ、ウイニングボールをゲット
選手採点(投手)
井納翔一 8 「6回1失点、天候は最悪ながらも、粘りの1失点とまとめあげる」
三嶋一輝 4 「1/3回無失点、一死から連打を浴びて救援を仰ぐ形に」
石田健大 8 「2/3回無失点、一死1,3塁一打同点の場面で救援し奪三振、走者を挟んでピンチを救った」
パットン 7 「1回無失点、昨日のリベンジ。テンポ良く投げ込む」
山﨑康晃 5 「1回無失点も被安打2と苦しむ」
選手採点(野手)
梶谷隆幸 5 「3打数無安打2四球1犠打」
ソト 7 「5打数2安打1打点、終盤にラッキーなタイムリーヒット、守備では相手のディレードスチールを石田と共に阻止しピンチを救う」
オースティン 8 「5打数3安打2打点、序盤に単打と長打、最後の打席で点差を広げた2ランホームラン」
佐野恵太 8 「4打数3安打1四球、4出塁で塁上を賑わせる」
ロペス 6 「5打数1安打1打点、1安打のみに終わったが先制タイムリー」
宮﨑敏郎 7 「5打数2安打1打点、初回に内野安打でタイムリーヒット」
伊藤光 6 「2打数無安打3四球、ヒットは出なかったが3出塁、捕手として一試合を全う」
大和 7 「4打数2安打1四球、二塁打も放ちチャンス拡大」
-------------(以下途中出場野手)-------------
中井大介 3 「代打空振り三振」
桑原将志 4 「終盤センターへ、1打数無安打」
柴田竜拓 4 「1打数無安打、終盤に代走出場から守備に就いた」
乙坂智 - 「守備固め」
スポンサーリンク
井納翔一、雨中の粘投で今季2勝目をゲット!石田健大、一打同点の場面での好リリーフ!
はい
井納翔一が粘りのピッチングです
試合前は石川雄洋選手の誕生日に
ウイニングボールをと意気込んでいましたが
その通りのピッチングとなりました
伊藤光捕手のリードに対し
一球一球、意図を持って投げたと感謝
天候が悪い中、集中力もありました
(打席でもヒットを記録)
去年は連打が止まらなくなっていましたが
連打を打たれたのは一回だけ
それが1失点になりましたが
低めの球を曾澤選手に上手くすくい上げられた印象です
6イニングで降板となりましたが、良く投げてくれたと思います(*´▽`*)
リリーフでは石田が◎
三嶋を一死1,3塁で救援し
犠牲フライでも同点に追いつかれてしまう場面で
奪三振+ディレードスチールをソトと共に阻止しピンチを回避
ここは試合のターニングポイントになったのではないでしょうか^^
ベイスターズ打線は先制パンチに成功!終盤にオースティンがパワー全開のダメ押し2ランを叩き込む!但し、14安打7四球で5得点は寂しい。
こちらはまずカープの一押し新人投手・森下から初回に先制パンチに成功
この初回だけはカジの先頭四球が活きましたが
他の四球は全く点に絡みませんでしたね
中盤は豪雨となり「これ中断だろ」と思って見てましたが
そんな中での打席ではさすがに集中力を保つのも
一苦労でしたでしょうかね(;^ω^)
四球の後に空振り三振見逃し三振
三振の後に四球と噛み合わなかった部分も目立ちました
ここの三振が進塁打ともなると試合状況もより有利になったかもしれませんね
スカッとしたのはやっぱりオースティンの一撃
打った瞬間でしたね!
ピンポン玉を弾くように吹っ飛んでいきました(笑)
本人も言うように最近はボール球に手を出してしまっていたそうですが
本日はホームランを含む3安打猛打賞
ロペスもスタメンに戻ってきてさっそく先制タイムリー
ソトも適時打でベイ自慢の助っ人トリオが打点を稼ぐ流れ
もちろん、決して足は速くない宮崎選手も適時内野安打と頑張りました^^
巨人に喰らいつく為にも連敗は許されない試合を
1勝1敗の五分に持ち込んでくれましたね
明日からは甲子園での阪神戦
明日も勝利だベイスターズ!

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 2020/07/12 平良、岩貞の投手戦、岩貞崩せずスアレス攻めるも1点差に泣く De 1 - 2 T
- 2020/07/11 戦士ソト会心の一撃!今永2失点で粘る、石田、桑原とピンポイントの活躍! De 4 - 2 T
- 【有観客試合5000人】2020/07/10 カジ奮闘も5回雨天コールドで間に合わず・・・ De 2 - 3x T
- 2020/07/09 雨中の試合はハマの宇宙人井納にお任せ、宮崎と助っ人トリオが打点を稼ぐ De 5 - 1 C
- 2020/07/08 序盤は濱口荒れ、終盤はパットン荒れ逆転満塁弾被弾・・・高城は打でもアピール De 3 - 6 C
- 2020/07/05 先発平良7回無失点と好投!ソトが満塁打で強烈援護! De 8 - 1 ヤ
- 2020/07/04 荒れた試合は雑がより目立ってしまった方が敗戦という結果に De 8 - 10 ヤ
【有観客試合5000人】2020/07/10 カジ奮闘も5回雨天コールドで間に合わず・・・ De 2 - 3x T ホーム
2020/07/08 序盤は濱口荒れ、終盤はパットン荒れ逆転満塁弾被弾・・・高城は打でもアピール De 3 - 6 C
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。