コメント
お得意の
またお得意の懲罰交代ですか?。
こんな事ばっかりやってたら選手との信頼関係は築けないですよ。
戦略はあると思いますが試合をしているのは選手ですから何か感じたんで戦略と違う配球になったのだと思うのでだったらベンチで確認すればイイ話しですし
それをマスコミにベラベラ喋るのは?です。
明らかに指導者としておかしいです。
こんな事ばっかりやってたら選手との信頼関係は築けないですよ。
戦略はあると思いますが試合をしているのは選手ですから何か感じたんで戦略と違う配球になったのだと思うのでだったらベンチで確認すればイイ話しですし
それをマスコミにベラベラ喋るのは?です。
明らかに指導者としておかしいです。
後付けでしょうね
近頃のラミ監督の言動や采配はオカシイの一言に尽きます。昨シーズンまでと采配も何もかもが違っています。きっと、この無茶振りは来シーズンの監督続投が決まっているからというのが80%、残りの20%が今季限りで契約完了であるからというものです。さて、どちらでしょうか?
でもこの言動や采配では選手がついて行けないのでは?と思ってしまいます。監督と選手がバラバラになるのが怖いですね。
でもこの言動や采配では選手がついて行けないのでは?と思ってしまいます。監督と選手がバラバラになるのが怖いですね。
Re: お得意の
お得意のが出ましたね
「ラミレス監督は選手の事を絶対悪く言わない、庇ってくれる」なんていう希望的な話もどこからか流れきてた時代もありましたが、人は追い詰められた時の行動で分かります。
配球云々の前に、事前のコミュニケーションが出来てないから意思の疎通が出来ないんですよ。
おまけに抹消してきましたし呆れます。
「ラミレス監督は選手の事を絶対悪く言わない、庇ってくれる」なんていう希望的な話もどこからか流れきてた時代もありましたが、人は追い詰められた時の行動で分かります。
配球云々の前に、事前のコミュニケーションが出来てないから意思の疎通が出来ないんですよ。
おまけに抹消してきましたし呆れます。
Re: 後付けでしょうね
いつにも増してオカシイ行動、言動ですよね。
捕手っていうのは試合中の監督ですよ、ベンチでつっ立ってる監督に空気が手に取る様にわかるのでしょうか。
捕手を代えればなんてたまには成功しますが安易なのも捕手業を雑に扱っています。
うちの正捕手は壁に徹して耳に監督からのイヤホンでも付けて戦うのでしょうかね。
ラミレス監督がいる以上、捕手の成長はゼロでしょうね。
今年ダメなら首ですから選手を育てる気もサラサラないのでしょうね。
捕手っていうのは試合中の監督ですよ、ベンチでつっ立ってる監督に空気が手に取る様にわかるのでしょうか。
捕手を代えればなんてたまには成功しますが安易なのも捕手業を雑に扱っています。
うちの正捕手は壁に徹して耳に監督からのイヤホンでも付けて戦うのでしょうかね。
ラミレス監督がいる以上、捕手の成長はゼロでしょうね。
今年ダメなら首ですから選手を育てる気もサラサラないのでしょうね。