コメント
ナイスゲーム
年に何回あるかのナイスゲームでした。
チームのエースが押さえて4番が打っての
大道の様な試合でした。
今年の対阪神はチョッと違う?。
鬼門はハマスタの阪神戦かなぁ?。
気になるのはオースティン。
チョッと怪我が多い様な…
週休3~4日ではコスパが悪いです。
まさかあっち痛いこっち痛いの仮病外国人
ではないでしょうね?。
チームのエースが押さえて4番が打っての
大道の様な試合でした。
今年の対阪神はチョッと違う?。
鬼門はハマスタの阪神戦かなぁ?。
気になるのはオースティン。
チョッと怪我が多い様な…
週休3~4日ではコスパが悪いです。
まさかあっち痛いこっち痛いの仮病外国人
ではないでしょうね?。
Re: ナイスゲーム
花火大会にスカッとしましたね^^
対阪神、糸井や福留が休業してますからあんまり嫌なムードを感じませんね
基本プレーの精度を高めればもっと勝てると思ってしまいます(;^ω^)
オースティン心配ですね
ハッスルはいいんだけど、故障しやすいのでしょうか。。。
実力と怪我のし易さは多村さんを思い出します(;´∀`)
対阪神、糸井や福留が休業してますからあんまり嫌なムードを感じませんね
基本プレーの精度を高めればもっと勝てると思ってしまいます(;^ω^)
オースティン心配ですね
ハッスルはいいんだけど、故障しやすいのでしょうか。。。
実力と怪我のし易さは多村さんを思い出します(;´∀`)
なんで柴田が4点?
相変わらず不安定で失点したパットンと、初回のファインプレーや無安打ながら死球で出塁し相手投手を揺さぶり3塁まで進んだ結果佐野の2ランを呼び込んだ柴田の活躍が同じ点数の4点とは理解できません。柴田がいなかったら初回に失点し結果が逆になっていたかもしれませんよ
Re: なんで柴田が4点?
コメントありがとうござます。
投手と野手で比べてしまうと難しいんですよね。野手は野手、投手は投手で比較して頂けると助かります。
パットンに関しては「連打ありましたがゴロ間の失点」「失点後は責任イニングを投げ切っている」「勝敗を左右する失点ではない(更なる失点もしくは更にピンチを広げての降板ならば3にしているとこですね)」というのが加味しています。特に贔屓はありません。
個人的なものですのでご理解頂ければと思います。
貴重なご意見ありがとうございました<(_ _)>
投手と野手で比べてしまうと難しいんですよね。野手は野手、投手は投手で比較して頂けると助かります。
パットンに関しては「連打ありましたがゴロ間の失点」「失点後は責任イニングを投げ切っている」「勝敗を左右する失点ではない(更なる失点もしくは更にピンチを広げての降板ならば3にしているとこですね)」というのが加味しています。特に贔屓はありません。
個人的なものですのでご理解頂ければと思います。
貴重なご意見ありがとうございました<(_ _)>