まさか平良が炎上・・・打線も数度の満塁チャンスも1点ずつの加点止まりに 20/08/16 ヤ 7 - 4 De


チャンスを幾度作ってもフィニッシュが出来ず・・・QS100%を継続していた平良が6失点炎上。濱口・今永・平良で挑んだカードを負け越し

20200816.jpg

相手も研究を重ねているだけにそれを乗り越えて更に成長するチャンスでもある


選手採点(投手)

平良拳太郎 2 「3回2/3を6失点、コントロールはやや甘め、ヤクルト打線に外角球を踏み込まれ打たれる場面も多かった」

進藤拓也 6 「1/3回無失点、二死二塁の救援で坂口を打ち取った」

武藤祐太 7 「2回無失点、四球は出したが狙い通りの併殺と回跨ぎをゼロに」

エスコバー 6 「1回無失点、ツーベースは打たれたが後続を断つ」

国吉佑樹 3 「1回1失点、1イニングで四死球3と自滅気味」

山﨑康晃 6 「1回無失点、3点ビハインドでの登板。被安打1奪三振2.ツーシームでも三振を奪う」

選手採点(野手)

神里和毅 4 「5打数1安打は先頭打者安打、満塁の打席は見逃し三振と動けず」

柴田竜拓 5 「3打数1安打、初回に安打。4打席目の満塁で代打を送られ交代に」

山下幸輝 6 「5打数2安打、スタメン入りでマルチヒットを記録、一塁守備では大きく足をひろげる開脚捕球の技を見せた」

佐野恵太 6 「5打数1安打1打点、終盤にソロホームランで意地は見せた」

宮﨑敏郎 6 「3打数1安打1四球、出塁でチャンスを広げた役割」

倉本寿彦 4 「4打数1安打、初回満塁の打席は内野フライに」

梶谷隆幸 6 「2打数1安打2四球、下位打線としてスタメン入り。3出塁も初回満塁では凡退」

戸柱恭孝 3 「2打数無安打、平良とのコンビも炎上。解説者には外角多めの配球に苦言を呈されたが、、、ベンチからの配球指示も時にあり、、、」

-------------(以下途中出場野手)-------------

ソト 6 「代打センター前ヒット」

大和 6 「満塁での代打は犠牲フライ、その後ショートを守り好守を魅せる」 

ロペス 3 「チャンスの代打に期待が高まるもセンターフライ」

嶺井博希 5 「途中出場し2打数1安打、チャンスを広げた安打」

乙坂智 5 「代打セカンドゴロで走者がホーム突入し打点1」


スポンサーリンク


信頼度MAXの平良拳太郎投手がまさかの炎上、ヤクルト打線の研究も相当のものなのか。

やられましたー

まさか平良拳太郎投手の登板日でこんな試合になるとは・・・

QS100%を継続していた平良

その信頼度は高い

しかし、自慢の制球力がやや甘かった感

好調を維持してい戸柱とのバッテリーも

スワローズとしてはしっかり対策はしていたのでしょうか

インコース少なくアウトコース多め

当然打者は強気で踏み込んでくるため

左打者がレフト方向へ飛ばすシーンが印象に残りました

ヤ主砲の村上にはパワーで2本の長打

今季不調っぽい山田哲人にもマルチヒットを打たれ

2,3,4番に得点を重ねられてしまいましたね

常にヤクルトの加点が先だったのも苦しかったですね

炎上はしましたが、やりかえす機会はまだまだあります

平良、戸柱バッテリー、そしてベンチと乗り越え成長するチャンスでもありますね

打線は塁を埋めるも畳みかけられない・・・

複数の走者で塁を埋めても1得点続き

2度の無死満塁の機会も各1点のみ

無死満塁は点が入りずらいなんて話もありますがどうなんでしょう

その満塁での得点は押し出し四球と犠牲フライ

その前後を打った打者たちのインフィールドフライや見逃し三振

アウトカウントだけが増えてしまい得点が伸びず

ヤクルト投手陣が踏ん張ったとも言えるのですが

勝てる可能性も大いにあった試合でしたね

濱口6失点・今永6失点、平良6失点と

上位のローテーション投手たちが軒並み炎上したこのカード

50試合で2位につけているとはいえ

ラミレス監督の口から発せられた「今永投手の肩の違和感」

先発投手陣の頑張りが目立っての勝利が多かっただけに

いよいよペナントレース1度目の分岐点に差し掛かったでしょうか。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル