お待たせしましたピープルズ来日初勝利!女房役の嶺井が勝負強い一打後もコツコツ加点! De 10 - 1 C


女房役嶺井の攻守の活躍、ピープルズは来日初勝利を飾る!打線が点を重ねての快勝!敵地マツダでのカードは2勝1分け

20200820.jpg

先制点に嶺井あり!あわや満塁弾かと思ったフェンス上段


選手採点(投手)

ピープルズ 7 「5回1失点、5回にソロホームランを打たれたが丁寧に投げ自分の持ち味を出し、今シーズン初勝利」

平田真吾 6 「1回2/3を無失点、難しい中盤を担う、最後は走者を出して降板はしたが、主導権を握りバトンを渡した」

エスコバー 6 「1/3回無失点、二死一二塁の救援をピッチャーゴロに打ち取った」

武藤祐太 5 「1回無失点、被安打1もゼロ封」

進藤拓也 6 「1回無失点、大差の試合も三者凡退2奪三振とアピール」

選手採点(野手)

梶谷隆幸 7 「5打数2安打1打点、先頭打者安打、終盤にダメ押しタイムリー。盗塁は失敗」

宮﨑敏郎 5 「5打数1安打、序盤は併殺も二塁打と失策で出塁」

ソト 7 「5打数2安打3打点、病気から復帰後の初のホームランはダメ押し3ラン」

佐野恵太 7 「5打数2安打1打点、中盤はヒットでチャンスメイク、終盤にツーベースでタイムリー」

ロペス 5 「3打数1安打、途中交代」

倉本寿彦 7 「5打数3安打1打点、嶺井に美味しい先制点は持ってかれたが猛打賞に中押し点と巧打を魅せる」

嶺井博希  「4打数1安打2打点、再び先制点を叩きだした2点タイムリーツーベース」

柴田竜拓 7 「3打数1安打1打点1四球、嶺井の適時打に続き、犠牲フライできっちりと打点」

-------------(以下途中出場野手)-------------

楠本泰史 3 「二死一三塁の代打も凡退」

桑原将志 5 「代打は一球も振らず(ハーフスイング)に四球が得点に絡む、その後センターの守備へ」

乙坂智 4 「代走から出場。進塁打にはなったが、2打数無安打」

中井大介 - 「終盤セカンドの守備に」 

山下幸輝 - 「終盤ファーストの守備に」


スポンサーリンク


打線は14安打10得点と効率よく爆発、昨日と違って繋がる繋がる(;^ω^)

はい、お疲れ様でした

打線が繋がりましたね

腎臓の病気から復帰後

状態の上がってきているソト

信頼の佐野

好調倉本

ここぞの一撃は嶺井

打球はグングンと伸びてあわや満塁弾かと思いましたよ(;^ω^)

フェンス直撃の2点適時二塁打、素晴らしい結果でした

そして堅実な柴田の犠牲フライとそつのない攻撃

各々がチャンスを活かしたバッティングで中盤に先制

6,7,8回と攻撃は止まらず

最後はソトに復帰後初ホームラン

ダメ押しの3ランとなり本人の気分もスッキリでしょうね

カープは2失策

失策は点には絡みませんでしたが

やっぱり失策を犯すのは流れ的にも勝敗に関わってきますね

ピープルズ投手が来日初勝利!

5イニングのみの登板となりましたが

嶺井とのバッテリーで5回1失点

広島ジョンソンとの投げ合いで主導権を握りました

タイムリーでの失点は無く

ソロホームランの一本のみ

持ち前の丁寧な投球を見せてくれました

先発投手陣に疲労が見え始めているだけに

ここからピープルズ投手が連勝してくれると非常に助かります

遅れてきましたが、まだまだ活躍の場所は残っています

このカード2勝1分け

昨日はモヤモヤな試合でしたが

敵地を勝って乗り切れたのは大きいですね

ホッと一息。。。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

どうした

何気に・・・・
右腕王国になってきましたね。
どうした?ベイ(笑)。

左腕は昨年迄の疲労なのでしょうか?
怪我や故障で戦線離脱で残って居るピッチャーも投げてもピリッとせずが続いて居ますが、余り期待していなかった(ゴメンナサイm(_ _)m)右腕が頑張ってますね。

今日もその頑張って居る右腕の大貫。
今日も頼むぞ。

Re: どうした

左腕王国から右腕王国になってきましたね(笑)
ホントに目論見通りにいかない難しさと言うか面白さというか(;^ω^)
左右病じゃなくて左右王国になればいいのに・・・

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル