ピープルズが好投で2勝目をマーク!打線はソト、宮崎の序盤の適時打、追い上げられている場面で佐野の3ランで突き放した。
バックスクリーン電光掲示板直撃の3ランホームラン選手採点(投手)ピープルズ 8 「6回無失点、力感ある投球で高めでもアウトを奪っていく。四球は僅かに1と安定し自身2連勝」
石田健大 4 「2/3回1失点、ツーアウトから安打、記録はワイルドピッチ(パスボールっぽいが)で進塁され適時打を喰らい平田にスイッチ」
平田真吾 6 「1/3回無失点、二死一塁での救援もYSエスコバーをライトフライに打ち取る」
山﨑康晃 3 「1回1失点、勝敗には影響が無かったものの制球の精度を欠き、2連打で1失点」
エスコバー 6 「1回無失点、点差も広がりマイペースに三者凡退」
選手採点(野手)梶谷隆幸 6 「4打数1安打1四球、2出塁が共に得点に絡む」
倉本寿彦 5 「5打数1安打、最終打席にヒットを放ったが、進塁させたい場面では三振」
ソト 8 「5打数2安打1打点、試合の先制点はソト、合わせるようなスイングで流し打ち」
佐野恵太
9 「3打数2安打3打点1四球、1点差の終盤にどうしても追加点が欲しい場面、適時打どころか3ランホームランを放ち試合を一気に決めた」
宮﨑敏郎 8 「4打数2安打1打点、1得点で終わらせたくなかったイニングできっちりとタイムリーを放ったのは流石」
戸柱恭孝 5 「3打数1安打1犠打、犠打に安打でチャンスメイクも守備ではパスボールが失点に繋がってしまったのは反省点」
大和 7 「4打数2安打1打点、セカンドでもハイレベルな守備、打撃では終盤にダメ押しとなる6点目の適時二塁打」
神里和毅 5 「3打数無安打1四球1盗塁、先頭打者として四球から得点に繋がる、満塁の打席はレフトフライに」
-------------(以下途中出場野手)-------------
山下幸輝 6 「チャンスでの代打は粘っての四球」
柴田竜拓 4 「代打はセカンドゴロ、S山田の好守に阻まれた。サードの守備へ」
中井大介 - 「終盤ファーストの守備へ」
桑原将志 - 「センター守備固め」
スポンサーリンク