東スポさんが悩める山﨑康晃投手へファーム調整を進めている
- 2020/09/14
- 21:59
いつも楽しい記事を書いてる東スポさんも、真面目な話の時は結構重要な事を書いている事が多い
【東スポ】〝悩める守護神〟DeNA・山崎に二軍「放牧」のススメ https://t.co/9Svkioo8PI #baystars
— ベイスターズ情報 (@bay_bot) September 14, 2020
私も東スポさんの意見に賛成だね
スポンサーリンク
さて、自分たちの勝利数だけでの優勝は不可能となりましたが
巨人がこのまま独走してしまえばシーズン終了
巨人がどこかで大型連敗なんて事があれば
ワンチャンあるという状況でしょうかね
そんな中、一軍のリリーフとして登板している山﨑康晃投手
昨年もそうでしたが今シーズンは特に危なっかしい投球を繰り返しています
東京スポーツさんは、ファームへ行った方が良いという記事を書いていますね
私もこの意見には賛成です
というかもう開幕から怪しかったですからね(;´Д`)
なんでファームに落として調整をさせないのか?
一軍の戦力なだけに一軍で投げながら状態を上げて欲しいと願えるほどの内容でもない
ただ、調整という名目もあって点差が開いき
先発が4,5回で降板した時に
使い勝手の良い投手の扱いを受けていないかが心配です
まだまだ野球人生がある選手の一人であり
今シーズンで終わりではありません
今シーズンはまだ優勝の可能性だって高くは無いがゼロではないけども
今の山﨑の内容を越えられるまたは同等の投手が二軍に居ないのだろうか?
それこそ若手の経験にもなる抜擢も見てみたい
正直、今シーズンは厳しいと思う
見据える先は来シーズン
指揮官が誰かはわからないが再び守護神へ指名される為にも
このシーズンで潰れてはフロントの失態にもなりかねない。

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
ソトが先制2点本塁打に適時打、宮崎が中押し本塁打、柴田がダメ押し3点適時二塁打と制圧 De 8 - 3 YS ホーム
先発大貫6回3失点、1点差の僅差で勝てず自力優勝の可能性は消滅 中 3 - 2 De (20/09/13)
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。