ソトが先制2点本塁打に適時打、宮崎が中押し本塁打、柴田がダメ押し3点適時二塁打と制圧 De 8 - 3 YS


先発のルーキー坂本は6回途中を3失点、打線のソト、宮崎、柴田と序盤中盤終盤に点を積み重ね勝利!

20200915.jpg

調子は上々


選手採点(投手)

坂本裕哉 5 「5回1/3を3失点、申告敬遠後の投手石川の打席で四球を出し、次に打たれる。中盤の被弾で交代させられたのは惜しかったが、勝ち試合に持っていけるだけの失点には留めた」

平田真吾 6 「2/3回無失点、坂本がソロを打たれた後の登板」

パットン 6 「1回無失点、三者凡退ホールド」

エスコバー 5 「1回無失点」

国吉佑樹 5 「1回無失点、三者凡退に」

選手採点(野手)

梶谷隆幸 8 「5打数3安打2盗塁、3出塁に2盗塁と塁上に活気を」

オースティン 4 「4打数無安打1四球、第五打席で四球は取るものの落ちる系の変化球攻めに苦戦」

ソト 9 「5打数2安打3打点、序盤と3回に2ラン、タイムリーと奮闘」

佐野恵太 5 「5打数1安打」

宮﨑敏郎 8 「4打数2安打1打点、中押しとなったソロホームラン」

戸柱恭孝 4 「4打数無安打、凡退は進塁打にはなった。坂本裕哉とのバッテリーで勝利に繋げる」

倉本寿彦 6 「2打数無安打2四球、無安打も2四球で出塁」

大和 7 「1打数無安打1打点、自打球が膝に直撃しベンチへ下がるも打席へ復帰、外野フライを打ち上げ貴重な犠牲フライ。その後は大事を取って交代か」

-------------(以下途中出場野手)-------------

柴田竜拓 9 「大和と交代で出場し、2打数2安打3打点の活躍、終盤の満塁の打席で3点適時二塁打でダメ押し」

山下幸輝 3 「走者を置いた代打もショートフライ」

乙坂智 - 「終盤に代走出場、その後ライトの守備へ」



スポンサーリンク


はい、お疲れ様でした

今日は投手陣よりも野手陣が目立った試合になりましたね

本日も二ケタ安打となりました

まず投手陣でしたが、先発はルーキー坂本

85球での降板はやや足りませんが

試合を作ったという結果を評価したいですね

ただ、申告敬遠した後のピッチャーへ四球を与えて

次の打者に痛打は困りました

中盤には青木から被弾しましたが、前の回の最後の打者となり

投球練習が出来なかったのが一因にもなりましたかね

青木は狙ってますからバッテリーで気を配らないといけませんね

リリーフ陣は平田から始まり

皆仕事を全うしてくれました

さて、ベイスターズ打線

好調のソトがさっそく2ランで先制

再びソトが次の打席でタイムリーヒットと状態の良さをアピール

大和も自打球の痛みに堪えながらの犠牲フライはお見事

中盤に宮崎のソロホームランも中押し点となり効果的でした

スワローズに主導権を一度も渡していません

そして終盤に満塁で柴田が走者一掃の3点適時二塁打で勝負を決めましたかね

もともと柴田の強打は買っていてチャンスでも面白い打者なのですが

大和倉本柴田と使い分けている状態なのもややもどかしい感じです(;^ω^)

倉本は無安打でしたが2四球と仕事はしましたね

打った柴田は当然素晴らしいとして

ヤクルトとしては守備でのミスでダメ押しを喰らうという負け方

やはり失策をしてしまう方が負ける確率は非常に高くなります

今後も試合は続きますが

打たれて失点は仕方ない事ですが

失策が失策を呼びっていう負け方だけはいけません

巨人は負けません

明日も勝ちましょう。

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

対巨人戦に注目

 金曜日から対巨人戦が始まりますね。前回の巨人戦ではなすところなくというか、ラミ監督に勝つと云う気迫がこちら側に伝わって来ない戦い方でした。で、2位狙いかなと言う気にさせられた訳です。自力優勝の無くなった今だからこそ猫を噛んで欲しいものです。でないとこの先応援し甲斐がありません。監督が外人だから無いかもしれませんが根性を一つ見せてやってくれるじゃんとなる事を祈っています。

Re: 対巨人戦に注目

次の巨人戦が優勝を占う一戦とは言えないですが、ベイスターズの気概を問われる試合と見ています。
後は采配ですね、どこを見て戦っているのか。

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル