オースティンが3本塁打でガルフェスを魅了!大貫も先発の仕事をこなして完勝 D 3 - 9 De
- 2020/10/04
- 19:21
スーパーオースティンが先制、中押し、ダメ押しの3本塁打で大爆発!1番神里も好アピール!先発大貫は8回途中1失点でお役御免。

ファンの鬱憤を晴らす強烈な3発!
選手採点(投手)
大貫晋一 9 「7回1/3を1失点、被安打は僅かに3と大貫らしいピッチング、完封ペースもソロを被弾したところで監督も腰を上げた」
エスコバー 6 「2/3回を無失点、完封ペースだった大貫がソロを被弾したところでのリリーフ、打者二人を封じる」
三嶋一輝 3 「1回2失点、点差が開き過ぎている場面の登板をポンポンと簡単に失点してしまう」
選手採点(野手)
神里和毅 9 「5打数3安打3打点、梶谷の代わりとしてトップバッターに抜擢され、梶谷並みの活躍を見せた」
ソト 7 「5打数2安打、TAの前に安打で出塁し本塁打で帰ってくる」
オースティン 10 「4打数3安打6打点1四球、先制、中押し、ダメ押しが全て本塁打と大爆発」
佐野恵太 5 「5打数1安打、無安打は阻止」
宮﨑敏郎 5 「4打数1安打、最終打席に一本」
ロペス 5 「4打数1安打、初回にヒット」
倉本寿彦 6 「3打数1安打1四球、2出塁でチャンスメイク」
戸柱恭孝 6 「4打数1安打、大貫とのバッテリーで好投」
-------------(以下途中出場野手)-------------
大和 6 「代打はセンター前ヒット、一三塁のチャンスを作る、後にセカンドの守備へ」
柴田竜拓 - 「終盤に複数の守備位置を守る」
乙坂智 - 「代走出場からライトの守備へ」
山下幸輝 - 「終盤にファーストの守備へ」
スポンサーリンク
はい、お疲れ様でした
この試合は完全にオースティンデーとなりましたね
完封ペースで1失点好投の大貫
彼ら二人で試合を支配した形
梶谷の代役となった神里も
梶谷並みの活躍で好アピールも良かったです
今日の得点は4本塁打の全てホームランってのが(;^ω^)
ド派手で嬉しいけどもね
でも嬉しいね、最高の結果はホームランだからね
この長打力プラスアルファがあればなぁ、、、なんて(;´∀`)
投手の方は大貫が投げ抜きましたから
残りの少ないイニングをエスコバーと三嶋でフィニッシュ
三嶋があっという間に失点しましたが
まぁセーブ機会ではしっかりお願いしたいですね
この勝利で再びAクラス入りですが
まぁ、シーズンもほぼ終わってるのが辛い。

横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 井納4失点砂田3失点三上2失点と序盤で試合を決められる、打線は追い上げを見せたが届かない De 7 - 9 G (20/10/08)
- 平田真吾投手が粘投!7年目でプロ初勝利!ロペス2ランなど渋い活躍! De 6 - 3 G (20/10/07)
- 菅野から3得点も序盤の失点がのしかかった敗戦 De 4 - 6 G (20/10/06)
- オースティンが3本塁打でガルフェスを魅了!大貫も先発の仕事をこなして完勝 D 3 - 9 De
- 濱口高城バッテリー2回までに大炎上・・・追い上げ虚しくBクラスへ転落・・・ D 9 - 7 De (20/10/03)
- 失策も絡んだが井納が5失点、ドラの二ケタ安打に屈し、4位との差は0.5・・・ D 8 - 5 De (20/10/02)
- バタついてブルペンデーもなんとか2失点、打線は歳内の前に沈黙しNPB復帰先発初勝利を贈る YS 2 - 0 De
今永昇太投手が左肩のクリーニング手術が完了し今季はお休み決定、来季に向けて。 ホーム
濱口高城バッテリー2回までに大炎上・・・追い上げ虚しくBクラスへ転落・・・ D 9 - 7 De (20/10/03)
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。